国際体験
世界中が学びの舞台に。
異文化に飛び込み、外国語で生活した経験は、あなたを大きく変える貴重な時間になります。
天理大学では、長年に渡る国際教育の伝統のもと、留学をはじめ、独自のさまざまな国際プログラムを提供しています。
PICK UP
-
2024.04.01
留学体験記 韓国 韓国外国語大学(交換留学)
韓国・朝鮮語専攻 井上楓夏 韓国外国語大学 私は、2022年8月末から2023年8月末までの1年間、ソウルにある韓国外国語大学に交換留...
-
2024.05.22
【中国語学科】台湾に留学中の佐々木健吾さんが中国文化大学で天理大学を紹介しました!
5月17日(金)と18日(土)の両日、本学の台湾の協定校である中国文化大学では「2024年推薦入学試験」がおこなわれました。 これに合...
-
2023.09.04
留学体験記 スペイン サンティアゴ・デ・コンポステラ大学
スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻 3年次生 沢村直弥 私は、スペインのガリシア州にある海外交流協定校、サンティアゴ・デ・コンポステ...
わたしの留学体験
THE STORIES
留学制度・奨学金の特長
希望者の100%が留学を実現。“豊富なチャンス”と“経済サポート”
天理大学では「交換留学」と「認定留学」の2種類を用意しています。「交換留学」では学内選考の通過が必要ですが、留学先での授業料免除という特典があります。語学力が発展途上で選考に落ちた場合や希望する留学先が協定校ではない場合にも「認定留学」への挑戦ができます。
海外分校と交流協定校
「わたしだけ」の、留学先を見つける。
留学と言っても、行き先はさまざま。 25ヶ国・地域、55大学と学術交流協定を締結する天理大学なら、興味・関心や予算に合わせて、あなたに最適の留学先を選択できます。
留学以外の海外プログラム
海外語学実習
外国語学科の全4専攻で実施。主に長期休業期間中の約3週間、専攻と関係の深い各国の大学機関などで短期集中講座に参加。授業の他にも課外活動やホームステイ、大学寮での滞在を通じ、生の語学に触れます。留学との一番の違いは、専攻の教員が帯同すること。信頼のおける教員の指導のもと、語学を磨き異文化体験することができます。
国際交流プログラム
キャンパス内で世界とふれあう
その他
外交官養成プロジェクト
外務省の専門職試験合格をめざし、語学や国際情勢についての学習を、ゼミ形式・ オンラインを組み合わせて行っています。天理大学の学生であれば原則無償で受講できます。