大学紹介 学長室
Contents
学長メッセージ
自分よりも他者を想い、
豊かな人生を送るための第一歩を踏み出そう。
本学の建学精神は、「陽気ぐらし」世界建設に寄与する人材養成です。陽気ぐらし世界とは、争いのない世界だけを意味せず、人々が国境や文化を超えて、皆兄弟姉妹としての自覚にもとづき、たすけあう世界です。肌の色や言語の異なる人も、心身に障がいを抱える人も、老若男女、皆が心陽気に暮らす世界です。
天理大学には、三つの柱があります。それは「宗教性」「国際性」そして「貢献性」です。
私たちは、人智を超越した偉大な力によって等しく生かされています。そのことに得心がいったとき、私たちは謙虚になり、感謝の念を抱く。生きている体内環境、体外環境、更には多様ないのちに対して敬愛を育み、そして、運命共同体である人間同士が争うことなく睦み合うことに意義を見いだします。そして、心に明るさが生まれます。
多文化圏の言葉を学び、それらの国々の歴史や文化を知る。それによって、私たちは他の国の人々と交流を深めることができ、自文化への理解を一層深め、魅力的な人間へと成長できます。国内にいながら、大勢の外国人が訪問し、長期滞在する時代です。グローカルな感性とコミュニケーション能力は、将来の活躍の場を確実に拡げるでしょう。
一歩社会に出れば、否、家庭内でも、支援の必要な人々は沢山おられます。たすけあいの場はそこかしこに存在します。その人たちへたすけの手を差し伸べ、その人らしい幸せのかたちを支援するスキルを磨くことが、自らの貢献性を高めるのです。そして自らも充実感を味わえます。
目下、これらの教育の柱を更に充実させるべく、2023年に医療学部を設置し、2024年に4学部15学科の新体制で再スタートしました。2025年には、本学の創立百周年を迎えます。心機一転、更に充実した学びを提供し、明るい未来をかたちづくる若者が「自分を超えて、未来を拓く」ためのお手伝いをしたいと思います。ようこそ、天理大学へ。
天理大学 学長 永尾 比奈夫 (ながお ひなお)
学長プロフィール
生年月日 | 昭和39年3月3日生 |
学歴 | 昭和61年6月 カリフォルニア大学バークレ校卒業 平成2年8月 カリフォルニア大学サンタバーバラ校大学院修士号取得 |
略歴 | 平成4年12月 天理教アメリカ伝道庁出向 (平成11年1月迄) 平成13年4月 天理大学人間学部宗教学科 非常勤講師 (令和3年3月迄) 平成18年10月 天理教 海外部 人材育成課長 (平成23年8月迄) 平成23年9月 天理教 海外部 北米オセアニア課長 (平成24年8月迄) 平成24年9月 天理教 海外部 翻訳課長 (平成27年3月迄) 平成27年4月 天理教 海外部 次長 (令和3年3月迄) 平成27年4月 学校法人天理教校学園 理事 (平成28年3月迄) 令和3年4月 学校法人天理大学 専務理事 (令和5年3月迄) 令和3年4月 天理教教会本部 本部員 (現在に至る) 令和5年4月 天理大学学長就任(現在に至る) |
NEWS
-
2025.04.04
100年の歴史を凝縮。2025年4月の『月刊大和路ならら』は「天理大学創立百周年」を特集しています。
2025年4月23日、天理大学は創立百周年を迎えます。『月刊大和路ならら』2025年4月号では、これを特集して、「CONNECT『つな...
-
2025.03.19
2024年度 天理大学卒業証書・学位記授与式および大学院学位記授与式を挙行
3月19日、2024年度 天理大学卒業証書・学位記授与式および大学院学位記授与式が、天理大学杣之内第一体育館で挙行され、中田善亮天理教...
-
2025.03.07
韓国ヨンサン大学高齢者福祉相談学科一行が天理大学を表敬訪問
2月28日、韓国のヨンサン(霊山)大学高齢者福祉相談学科(金英美学科長)一行14名が天理大学を訪問しました。ヨンサン大学は釜山広域市に...
-
2025.03.04
直木賞受賞作家の三浦しをんさんが天理図書館と天理参考館を見学
作家の三浦しをんさんが、2月13日、天理大学を訪れ、天理大学附属の天理図書館と天理属参考館を見学しました。 2000年に長編小説『格闘...
-
2025.02.21
奈良県立法隆寺国際高等学校との高大連携協定調印式
2月12日、天理大学と奈良県立法隆寺国際高等学校の「高大連携協定」の調印式が、天理大学にて行われ、天理大学永尾比奈夫学長と法隆寺国際高...
-
2024.12.17
レスリング部陳亞欣さん「全日本社会人オープン選手権」優勝報告
11月2日・3日に富士見市立市民総合体育館(埼玉)で開催された「2024年 全日本社会人オープン選手権」に出場し、女子55kg級で優勝...