社会教育学科 多様な学びを支え、地域社会をつなぐ

社会教育学科ニュース

PICK UP CONTENTS

社会教育学科オリジナルサイト

学科概要

こんなひとに向いている学科です

  • 地域活性化に関心があるひと
  • 図書館や司書に関心があるひと
  • 公務員の仕事に興味があるひと

学びのポイント

01. 「社会教育」を支える

「社会教育」とは誰もが参加できる、人々の学習ニーズに即した幅広い学びのことです。生涯にわたり続く学習機会の提供にかかわり、地域のつながりづくりに中核的な役割を果たすひとをめざします。

02. めざす将来像に沿ったプログラム

3つの履修プログラムで①学びを通じてひとや社会をつなぐ「社会教育士」②図書館司書資格などを通じ文化行政に携わる人材③スポーツや文化活動を社会のなかで支援する生涯学習支援者をめざせます。

03. キャンパスを飛び出して学ぶ

天理市における商店街との連携企画や奈良県「なら歴史芸術文化村」との協働事業など、地域で学び、地域社会に貢献できる機会が充実しています。机上の学びには留まらない、実践重視の教育プログラムが魅力です。

学びを未来に活かす履修モデル・資格モデル

「コミュニティ学習支援」プログラム

社会教育士の資格取得をめざします。専門的能力を活かしながら公務員や公民館職員、社会教育・まちづくり関連団体職員などとして地域社会に貢献する力を養います。

  • めざす将来像:公務員、まちづくり関連、団体職員、社会教育施設職員など

 

「地域文化資源活用・文化行政」プログラム

図書館司書や社会教育士の資格取得をめざします。公務員や公民館職員、図書館職員、教育行政職員に必要な地域文化政策・行政について学びます。

  • めざす将来像:図書館司書、公務員、教育行政職員など

 

「文化・スポーツ支援」プログラム

生涯学習支援の専門的能力や企画・運営力を身につけ、文化・スポーツの広い領域で活躍する公務員やインストラクター、文化・スポーツ関連企業への就職をめざします。

  • めざす将来像:公務員、文化・スポーツ関連企業職員など

 

4年間の学びの流れ

  • 1年次

    続きを読む

    社会教育の実際に触れ、基礎を固める

    総合教育科目で一般教養を広く修得しながら、専門科目における概論・演習・臨地実習の組み合わせで地域社会教育の実際に触れ、基礎を固めます。

    代表的な授業

    ・社会教育基礎演習1・2
    初年次の導入科目として演習形式で基礎的なスキルの形成をめざします。教員や学生同士の交流を深め、相互の学び合いを体感できる演習です。

  • 2年次

    続きを読む

    専門的な知識・能力の基盤をつくる

    生涯学習支援に関する概論・演習とともに、各履修プログラムを意識した専門科目選択を始めることで、専門的な知識・能力の基盤づくりを開始します。

    代表的な授業

    ・生涯学習支援演習1・2
    学習者の多様性、学習理論と学習支援・ファシリテーションの具体的な技法についての知識を踏まえながら、演習形式で学習経験・学習支援経験を積んでいきます。

  • 3年次

    続きを読む

    専門的な知識・能力を身につける

    各履修プログラムに分かれた専門科目・演習・実習に取り組みます。専門科目群を履修しながら、実習で現場経験にもとづく専門的知識・能力を身につけていきます。

    代表的な授業

    ・社会教育演習1・2
    本科目は履修プログラムごとに分かれた演習科目です。各履修プログラムに沿ったテーマにおいて問題意識を掘り起こし、受講生が主体的に考察していきます。

  • 4年次

    続きを読む

    学びの集大成として卒業研究に取り組む

    【卒業論文の例】

    • ネットいじめを凶暴化させないために —社会教育の観点から—
    • 学校に行けない子たちの支援 —居場所としてのフリースクールと職員の役割—
    • 社会人草野球選手の幸福感とスポーツキャリア

就職実績・資格

※人間学部人間関係学科生涯教育専攻の就職実績になります。

主な就職先(直近5年)

ヤスダエンジニアリング、アイワ、大和ハウス工業、大和パッケージ、ラッシュジャパン、太平化学産業、マツダ、タカゾノ、奈良交通、山一ハガネ、アペックス、スギ薬局、つるや、大阪厚生信用金庫、新宮信用金庫、アクトワンヤマイチ、奈良ホテル、ユー・エス・ジェイ、コナミスポーツ、尼崎医療生協病院、天理よろづ相談所病院、奈良県農業協同組合、福山市農業組合、セコム、警察(奈良県、大阪府)、天理市、中津市、名張市、度会町 他(順不同)

取得可能な資格

  • 社会教育士・社会教育主事任用資格
  • 社会福祉主事任用資格
  • 図書館司書
  • 博物館学芸員
  • 日本語教員
  • 矯正・保護支援
  • 天理教教人

教員一覧

カリキュラム

カリキュラムツリー(PDF)

カリキュラムマップ(PDF)

教育ポリシー

  • アドミッション・ポリシー

    社会教育学科の教育目標を達成するために、次のような人を求めています。
    ①「社会教育」「生涯教育」の意義や社会の中の多様な学び、あるいは地域の文化活動に関心がある人(意欲)
    ②他者の学びを支援することをめざして自ら学ぶ意欲に富んだ人(意欲)
    ③社会教育士資格などの専門性をもった職業能力を身につけたい人(知識・技術)
    ④人間や社会にかかわる現代的課題について関心がある人(思考・知識・技術)
    ⑤「社会教育」を通じてよりよい社会を実現する方策を具体的に探究する力を身につけたい人(創造・行動)
    ⑥社会活動・課外活動などの分野で積極的に取り組んだ経験を有し、社会教育に関心がある人(意欲)
    試験は、総合型選抜、特別選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、編入学選抜の各入試方式によるものとします。

  • カリキュラム・ポリシー

    生涯学習社会における社会教育の意義を理解し生涯学習支援と地域社会の文化資源の活用に資する専門的知識・技術に関する科目を、3つのプログラムで体系的に配置しています。
    1年次では基礎演習、2年次から3年次にかけて基礎科目から発展科目へと履修する編成となっています。さらにプログラムごとの専門性を涵養する演習を3年次に、また、学修の総まとめとしての卒業課題研究あるいは卒業論文作成に向けた演習を4年次に配置したカリキュラムを編成しています。
    また、地域社会や諸学校・行政と積極的に連携して社会教育の実務や地域連携に携わる実習科目を設け、4年間を通じて多様な学びの場に触れながら同時に社会教育による生涯学習支援の専門的職業能力を身につけることができるカリキュラムを提供しています。

  • ディプロマ・ポリシー

    次のような知識や能力を備えた学生に学士(社会教育学)の学位を授与します。
    ① 自ら生涯にわたって学び続ける意欲と態度を涵養する(意欲・態度)
    ② 人間や社会に関わる現代的課題について理解をすすめ、社会の中の多様な学びに目を向けることができる (意欲・態度・思考)
    ③ 生涯学習社会の形成に資する社会教育の知識を身につけている(知識)
    ④ 社会教育の専門性をもった職業能力を身につけ、社会教育主事、社会教育士、その他の学習支援者として活躍できるようになる(知識・技術・行動)
    ⑤ 「教育・学習・文化・社会」の観点から、よりよい社会を実現する具体的な方策を探究できる(創造・行動)

卒業生インタビュー

人文学部

ページ先頭へ