国際学部 英米語学科 国際社会に貢献する英語力を養う
Contents
英米語学科ニュース
PICK UP CONTENTS
Hot Keywords
DISCOVERY
もっと知りたい!天理大学の学び
2024.04.12 国際学部英米語学科
間違っていても、何度も話しかけてみる。
「語学実習」が教えてくれた大事なこと
THE STORIES
天理大学で紡ぐ、一人ひとりの物語。
2024.07.24 国際学部英米語学科
留学をめざして、準備中。 チャレンジ精神が、成長の鍵。
学科概要
こんなひとに向いている学科です
- 英語が話せるように
なりたいひと - 英語の先生をめざすひと
- 日本を飛び出して
活躍したいひと
学びのポイント
01. オーラルコミュニケーション重視
「話す」「聞く」能力の向上を重視したカリキュラムで、コミュニケーションツールとしての英語力獲得をめざします。「ガイド英語」で、奈良を英語でガイドする能力を身につけるなど、実践的な科目が充実しています。
02. 海外で学べるチャンスが充実
「海外語学実習」をはじめ、留学、海外インターンシップなど海外で学べるチャンスが豊富にあります。欧米圏はもちろん、英語を公用語とするアジア圏への留学など、さまざまな可能性が開かれています。
03. 卒業後の進路を意識した履修モデル
卒業後に英語「で」社会にどう貢献するか、を重視。めざす将来像に合わせ①観光業界モデル②国際ビジネスモデル③英語教員モデル④日本語教員モデル⑤外交官・在外公館プログラムを用意しています。
学びを未来に活かす履修モデル・資格モデル
「観光業志望」履修モデル
エアライン、ホテル業、鉄道、旅行会社などへの就職を志す学生向けのモデルです。
- めざす将来像:観光業界への就職
「国際ビジネス志望」履修モデル
商社、メーカーなどグローバルな企業での活躍を志す学生向けのモデルです。
- めざす将来像:商社、メーカー勤務
「教職」資格モデル(英語)
中学校・高等学校教諭一種免許状(英語)の取得を志す学生向けのモデルです。
- めざす将来像:中学校・高等学校教員(英語)
「日本語教員」資格モデル
日本語を母語としないひとに日本語を教える日本語教員を志す学生向けのモデルです。
- めざす将来像:日本語教員
「外交官・在外公館派遣員」プログラム
外交官や国際公務員、在外公館派遣員を志す学生向けのプログラムです。
- めざす将来像:外交官、国際公務員、在外公館派遣員
4年間の学びの流れ
1年次
続きを読む実践的運用能力の基礎を固める
高校までに学んだ語彙や構文などの知識と基礎的な英語スキルを、活用できるレベルに上げていくための土台づくりを行います。
代表的な授業
・英語A (Oral Communication2)
・英語B (Oral Communication2)
特にスピーキング力の向上に焦点を当てた演習科目。実践的でバランスの取れた英語運用能力の獲得をめざします。授業はネイティブ教員が担当し、全て英語で実施されます。
2年次
続きを読む実践的コミュニケーション力を伸ばす
英語に触れる機会をさらに増やし、より専門的な知識を蓄えていきます。「海外語学実習」や交換留学生選抜試験が本格的に始まります。
代表的な授業
・Integrated English(C-D)
文化・社会・環境問題に関する資料を読み、パートナーや教員と英語でディスカッションを重ねながら、お互いの考えを英語で伝え理解する力を伸ばします。
3年次
続きを読む専門的な知識を構築する
上級レベルの英語必修科目に加えてニーズやレベルに応じた選択科目を履修し、ゼミを通して専門的知識や研究能力を養成します。
代表的な授業
・Content Based English 3-5
英米の言語・歴史・社会・文学・文化・英語教育などの専門性の高いトピックをネイティブ教員が英語で講義。受講生は英語でノートテイキング、ディスカッションを行います。
4年次
続きを読む卒業論文を作成・英語運用力を高める
【卒業論文の例】
- Spirits of Grace Observed: Amish Family and Community Life
- Exploring the Acceptability of Ironic Humor Between Japan and the U.S.: A Cross-Cultural Comparison
- A Comparison of Halal Certification in Japan and the U.K.: Focusing on the Issue of Food Information Disclosure
就職実績・資格
※国際学部外国語学科英米語専攻の就職実績になります。
主な就職先(直近5年)
平成建設、鹿島道路、大東建託、コーセー、NTTドコモ、リブセンス、ユニラボ、近畿日本鉄道、ANA関西空港、JALスカイ大阪、Kスカイ、ラルフローレン、ミヤコ、リコージャパン、IDOM、セブン-イレブン・ジャパン、ユニクロ、三重トヨタ自動車、ニトリ、ゲオホールディングス、大和信用金庫、奈良中央信用金庫、丸和不動産、トラストホールディングス、京都ホテル、京阪ホテルズ&リゾーツ、湯快リゾート、ホテルグランヴィア大阪、JTB、近畿日本ツーリスト、奈良県農業協同組合、レイス、国際交流サービス協会(在外公館派遣員)、教員(兵庫県、大阪市)、防衛省自衛隊、警察(大阪府、奈良県、佐賀県)、天理市、桜井市 他(順不同)
取得可能な資格
- 中学校教諭一種免許状(英語)
- 高等学校教諭一種免許状(英語)
- 社会福祉主事任用資格
- 図書館司書
- 博物館学芸員
- 日本語教員
- 矯正・保護支援
- 天理教教人
教員一覧
カリキュラム
カリキュラムツリー(PDF)
カリキュラムマップ(PDF)
教育ポリシー
アドミッション・ポリシー
英米語学科の教育目標を達成するために、次のような人を求めています。
①本学の教育理念である「国際性」に関心がある人(国際性)
②英語圏のことば、文化、コミュニケーション、歴史、習慣などに関心がある人(英語圏の見識)
③語学、文学、歴史、社会、教育などの領域に関心がある人(英語で学問探究)
④英語でのコミュニケーションに関心がある人(英語コミュニケーション力)
⑤英語を用いて活躍したい人(仕事で通用する英語力)
⑥英語を用いて日本と海外の橋渡しをしたい人(国内外での貢献性)
⑦社会活動・課外活動などの分野で積極的に取り組んだ経験を有し、英語に関心がある人(意欲)
試験は、総合型選抜、特別選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、編入学選抜の各入試方式によるものとします。カリキュラム・ポリシー
英語力を礎に専門性の高い学問を語学・文学・歴史・社会・教育などの領域について探究することができる科目を体系的に配置しています。
1年次と2年次では英語運用力向上のための基本となるGrammar、Reading、Writing科目、オーラル・コミュニケーション能力を養成するための科目、プレゼンテーション能力を養成する科目、読む、書く、話す、聞くの4技能を統合的に学修する科目を設定しています。3年次と4年次では2年次までに養成した語学力を生かして専門性の高い学問を語学・文学・歴史・社会・教育などの領域を選択し英語と日本語で幅広く学ぶ科目と、卒業後のキャリアに関連した科目群を設け、さらに学修の総まとめとしての卒業論文作成に向けた演習を3年次と4年次に配置したカリキュラムを編成しています。
また、語学力の向上、海外生活の経験のために約3週間の英語圏における語学実習を必修科目として配置しています。ディプロマ・ポリシー
次のような知識や能力を備えた学生に学士(英語)の学位を授与します。
①本学の教育理念である「国際性」を身につけている(国際性)
②英語圏のことば、文化、コミュニケーション、歴史、習慣などの見識をもち、それらの情報の収集能力を身につけている(英語圏の見識)
③英語力を礎に専門性の高い学問を語学、歴史、社会、教育などの領域について探究することができる(英語で学問探究)
④異文化理解を踏まえた英語によるコミュニケーションができる(英語コミュニケーション力)
⑤あらゆる分野で英語を用いて活躍することができる(仕事で通用する語学力)
⑥国際的に通用する高度な英語力を駆使して日本と海外の橋渡しをし、国内外の地域社会や各種団体に貢献することができる(国内外での貢献性)