ニュース
記事を絞り込む
-
2023.10.18 国際学部中国語学科
中国語専攻が充実したプログラムで海外語学実習を再開
本学中国語専攻では、8月6日から26日まで海外語学実習<台北コース>を再開し、2年次生17名と、3年次生5名の計22名がこのプログラム...
-
2023.10.17 人文学部国文学国語学科キャリア・資格・就職支援受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
2023年度 国語科教員をめざす学生のためのイベント:国語科教員をめざす学生と現役教員との交流会
第9回 国語科教員をめざす学生と現役教員との交流会 天理大学文学部国文学国語学科に入学する学生のうち、およそ4割が中学校・高等学校の教...
-
2023.10.17 国際学部外国語学科国際体験
スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻「2023年度留学報告会」を開催
本学スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻では、9月27日、授業の一環として「2023年度留学報告会」を開催しました。 報告会では、昨年...
# スペイン語コース# ブラジルポルトガル語コース
-
2023.10.17 メディア出演・講演情報人文学部歴史文化学科
歴史文化学科幡鎌一弘教授のコメントが奈良新聞のコラムに紹介されました。
『奈良新聞』(Digital版)のコラム「大和酒蔵風物誌・第3回「稲乃花 瑠璃」」は、酒蔵の取材にあわせて天理の歴史・文化・食べ物など...
# 歴史学コース
-
2023.10.14 社会連携生涯学習公開講座記録
《公開講座記録》【「大和学」への招待 ─宇陀歴史再発見─】第3回 宇陀地域の古代史
【「大和学」への招待 ─宇陀歴史再発見─】第3回 ●2023年10月14日(土) 午後1:30●テーマ: 宇陀地域の古代史 —奈良盆地...
-
2023.10.11 クラブ・サークル
硬式野球部 阪神大学野球秋季リーグ6季連続優勝
10月9日、天理大学硬式野球部は、2023年度阪神大学野球秋季リーグの第5節第3試合(ほっともっと神戸)で大阪産業大学と対戦し、7回コ...
-
2023.10.10 医療学部臨床検査学科
【研究室紹介No,5】戸田研究室紹介
医療学部臨床検査学科 客員教授 戸田 好信 私の研究室では広く病理学、病理検査学に関して動物や人の組織、細胞を免疫組織学的な手法で解析...
# 研究室紹介
-
2023.10.10 クラブ・サークル
シオサイア・フィフィタ選手をパブリックビューイングで応援
10月8日、ラグビーワールカップ・フランス大会1次リーグD組の最終戦、日本対アルゼンチンの試合が、日本時間の20時から開催されました。...
-
2023.10.07 社会連携生涯学習公開講座記録
《公開講座記録》【「大和学」への招待 ─宇陀歴史再発見─】第2回 宇陀の万葉歌
【「大和学」への招待 ─宇陀歴史再発見─】第2回 ●2023年10月7日(土) 午後1:30●テーマ: 宇陀の万葉歌●講師 大谷 歩...