ニュース
記事を絞り込む
-
2022.03.23 人文学部歴史文化学科受験生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
卒業にあたって③「自由に挑戦できる」2022.3.23
歴史文化学科歴史学専攻では、本年、24名の卒業生を送り出しました。その卒業生のみなさんに、大学生活を振り返り、将来への希望、在校生への...
# 卒業生 Topic & Message# 歴史学コース
-
2022.03.23 天理大学百年史
卒業式【天理大学百年史コラム(17)】
2022年3月19日に2021年度の卒業証書・学位記授与式が挙行されました。しかし、新型コロナウィルス感染症による影響のため、2020...
-
2022.03.22 人文学部歴史文化学科受験生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
卒業にあたって①「考えることを止めないこと、最善を尽くすことが重要」
歴史文化学科歴史学専攻では、本年、24名の卒業生を送り出しました。その卒業生のみなさんに、大学生活を振り返り、将来への希望、在校生への...
# 卒業生 Topic & Message# 歴史学コース
-
2022.03.22 人文学部歴史文化学科受験生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
卒業にあたって②「「なぜ?」を追及し続けて課題をクリア」
歴史文化学科歴史学専攻では、本年、24名の卒業生を送り出しました。その卒業生のみなさんに、大学生活を振り返り、将来への希望、在校生への...
# 卒業生 Topic & Message# 歴史学コース
-
2022.03.04 人文学部歴史文化学科社会連携地域・企業との連携在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
東乗鞍古墳2022年発掘調査
2月10日から23日にかけて、東乗鞍古墳の発掘調査を本学歴史文化学科考古学・民俗学研究コースと天理市教育委員会が共同で行いました。 天...
# 東乗鞍古墳# 考古学コース# 民俗学コース# 歴史学コース
-
2022.03.02 人文学部歴史文化学科受験生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
「卒論で身に付いたものが仕事にも大いに活きています」(卒業生からのメッセージ)
歴史文化学科歴史学研究コースで発行している『史文』24号に、2019年3月に卒業した林千晴さんが一文を寄せてくれました。HPに転載させ...
# 卒業生 Topic & Message# 歴史学コース
-
2022.03.02 人文学部歴史文化学科受験生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
「やりたいと思ったら、今すぐやるということが大事」(卒業生からのメッセージ)
歴史文化学科歴史学研究コースで発行している『史文』24号に、2019年3月に卒業した中島和也さんが一文を寄せてくれました。HPに転載さ...
# 卒業生 Topic & Message# 歴史学コース
-
2022.03.01 関連施設附属おやさと研究所講座特別講座「教学と現代」
「教学と現代XVII」(2021年度)
2021年度「教学と現代」澤井義次天理大学名誉教授 最終講義日時:2022年2月25日(金) 14:00~16:00場所:天理大学ふる...
-
2022.02.25 人文学部歴史文化学科社会連携受験生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
古文書調査報告書を刊行しました。
歴史学研究コースでは、これまで、天理市内の文書を借用して学生とともに整理に当たり、目録を発行し、地域の文化財の保存に貢献してきています...
# 歴史学コース# 歴史学実習