ニュース 国際体験
- 
				
					  2024.05.13 国際学部中国語学科国際体験 【中国語学科】留学中に「文武両道」実現・第2弾:中国語専攻の内水千咲子さんが台湾の大学卓球選手権大会で2位入賞! 台湾の「113年全国大專校院運動会卓球比賽(2024年度全国大学大学院卓球選手権大会)」が、5月4日(土)から8日(水)の5日間にわた... 
- 
				
					  2024.05.07 国際体験iCAFé在学生の方へ iCAFéレッスン(2024年5月~)の案内 ※レッスンスケジュールを変更しました。(2024.5.7)今学期も下記の通りレッスンを開講いたします。カフェでのレッスンはすべて「無料... 
- 
				
					  2024.05.01 国際体験iCAFé在学生の方へ iCAFéBreakfast 開催! 短期留学生同士が交流を深める機会として「iCAFéBreakfast」を行いました。集まった留学生たちは、朝食を楽しみながら、朝のiC... 
- 
				
					  2024.04.29 学生生活国際体験国際参加プロジェクト社会連携ボランティア活動 2023年度第20回「国際参加プロジェクト(タイ王国)」現地活動(2月12日~29日)報告 1 タイでは二度目となる第20回プロジェクトの概要 2023年度、第20回「国際参加プロジェクト」の現地活動が、昨年に引き続きタイ王国... 
- 
				
					  2024.04.24 学長室体育学部体育学科大学院体育学研究科体育学専攻国際体験社会連携地域・企業との連携在学生の方へ在学生保護者の方へ JICA海外協力隊帰国隊員(天理大学柔道部4名)が天理市長を表敬訪問 JICA海外協力隊として2月19日から約1ヶ月間、エジプトで活動した天理大学柔道部4名が、4月15日、天理市の並河健市長を訪ね、帰国報... 
- 
				
					  2024.04.04 国際体験交流協定校在学生の方へ 令和6年4月3日に発生した台湾東部沖地震について 4月3日に台湾東部沖で発生した地震によってお亡くなりになられた方々、関係者の皆さまに、謹んで哀悼の意を表します。また被災された方々に対... 
- 
				
					  2024.04.02 学長室交流協定校 島田副学長中国文化大学の創立記念式典に出席 3月1日、島田勝巳副学長は、台湾台北市北部にある中国文化大学の創立62周年記念式典に出席されました。中国文化大学は、1965年に天理大... 
- 
				
					  2024.04.02 学長室交流協定校 永尾学長ドイツを訪問 2月12日、永尾比奈夫学長は、ドイツのマールブルクにあるマールブルク大学を表敬訪問し、エブリン・コーン副学長、ペトラ・キーンル博士らと... 
- 
				
					  2024.04.02 学長室国際体験 外務省在外公館派遣員の壮行会が行われました 第99期在外公館派遣員試験に合格した、香村 信さん(スペイン語・ブラジルポルトガル語2023年卒業)、菅崎 しずくさん(地域文化202... 
 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										