ニュース 医療学部
- 
				
					  2023.05.25 学長室医療学部看護学科臨床検査学科 学長褒賞授与式が行われました 5月24日、昨年度の教育研究活動において優れた業績をあげた教職員を褒賞する、学長褒賞授与式が行われました。今回は、中村彰宏准教授(医療... 
- 
				
					  2023.05.25 医療学部臨床検査学科 【演習・実習紹介No,2】臨床検査基礎演習 臨床検査学科教授 近藤 明 「臨床検査基礎演習」では、今後の実習で頻繁に用いる器具や機器の使い方を指導し、個々の学生が使いこなせるよう... # 演習・実習紹介 
- 
				
					  2023.05.25 医療学部臨床検査学科 【演習・実習紹介No,1】2023年度臨床微生物学実習 臨床検査学科 中村 彰宏 臨床微生物学実習では1~2年次に学んだ講義内容を3年前期に7週間にわたり集中的に実習します。微生物学的検査は... # 演習・実習紹介 
- 
				
					  2023.05.25 医療学部臨床検査学科 【研究室紹介No,1】小松研究室紹介 医療学部臨床検査学科教授 小松 方 当研究室は抗生物質(抗菌薬)が効かない細菌(薬剤耐性菌)の疫学調査およびそのメカニズムについて主に... # 研究室紹介 
- 
				
					  2023.05.08 医療学部看護学科 【教員コラムNo,3】学生の成長がモチベーション 医療学部看護学科 横井 弓枝 看護学科では基本的に、1~2年生に基礎的な知識・技術を身に着けるための授業、3~4年生でそれら知識・技... # 教員コラム 
- 
				
					2023.05.01 医療学部看護学科 【教員コラムNo,2】看護師に必要な臨床判断 医療学部看護学科 東 真理 以前、電車に乗っていると、「乗客の皆様の中にお医者様か看護師さんいらっしゃいますか?いらっしゃったら一号車... # 教員コラム 
- 
				
					2023.04.26 医療学部看護学科 【教員コラムNo,1】看護学生から教えられること 医療学部看護学科 梶谷 薫 地域・在宅領域の実習では、看護学生が療養者のお宅に訪問し、看護師の看護を見学し、時に看護師の指示のもと、少... # 教員コラム 
- 
				
					  2023.04.10 医療学部看護学科 【授業紹介No,0】4年生はクリティカルケア論を学んでいます! 医療学部看護学科4年生の春学期では、選択科目のクリティカルケア論が実施されており、今年は例年にも増して履修者が多く、66名の学生が登録... # 授業紹介 
 
										 
										 
										 
										 
										