第66回全日本大学対抗ウエイトリフティング選手権大会
大会結果
天理大学 団体得点 7点 14位
○73kg級 国際2年 森岡 崚汰
スナッチ 90Kg 11位
クリーン&ジャーク 110kg 13位
トータル 200kg 11位
コメント:今回の大会はいつもより重量が軽く感じくらい身体のコンディション
が良かったが、途中集中が切れそうになったり、詰めの甘さが目立つ試合となりました。
これからは筋力トレーニングに加えて、メンタルトレーニングを取り入れ次の大会に臨みます。
○81kg級 国際2年 平野 晋太郎
スナッチ 92kg 8位
クリーン&ジャーク 126kg 7位
トータル 218kg 8位
コメント:弱点である下半身を強化した結果、スナッチ、クリーン&ジャークの両方で自己新記録を更新し、
練習の成果を発揮することが出来ました。また、4ポイント獲得することができ、チームに貢献することができました。
この結果に満足せず、次の大会で今回の記録を上回るように練習に励んでいきます。
○89kg級 体育3年 堀内 敬三
スナッチ 84kg 10位
クリーン&ジャーク 131kg 7位
トータル 215kg 8位
コメント:今大会は肩の怪我が治った直後の試合で練習が十分出来ていない状態であったが、
クリーン&ジャークでは、自己新記録に挑戦することが出来ました。
今大会で見えた課題を克服し、4月の関西選抜に向けて練習していきます。
○73kg級 国際2年 森岡 崚汰
スナッチ 90Kg 11位
クリーン&ジャーク 110kg 13位
トータル 200kg 11位
コメント:今回の大会はいつもより重量が軽く感じくらい身体のコンディション
が良かったが、途中集中が切れそうになったり、詰めの甘さが目立つ試合となりました。
これからは筋力トレーニングに加えて、メンタルトレーニングを取り入れ次の大会に臨みます。
○81kg級 国際2年 平野 晋太郎
スナッチ 92kg 8位
クリーン&ジャーク 126kg 7位
トータル 218kg 8位
コメント:弱点である下半身を強化した結果、スナッチ、クリーン&ジャークの両方で自己新記録を更新し、
練習の成果を発揮することが出来ました。また、4ポイント獲得することができ、チームに貢献することができました。
この結果に満足せず、次の大会で今回の記録を上回るように練習に励んでいきます。
○89kg級 体育3年 堀内 敬三
スナッチ 84kg 10位
クリーン&ジャーク 131kg 7位
トータル 215kg 8位
コメント:今大会は肩の怪我が治った直後の試合で練習が十分出来ていない状態であったが、
クリーン&ジャークでは、自己新記録に挑戦することが出来ました。
今大会で見えた課題を克服し、4月の関西選抜に向けて練習していきます。
大会名
第66回全日本大学対抗ウエイトリフティング選手権大会
大会日程
2021年3月4日-2021年3月5日
場所
スポーツ総合センター


