ニュース
記事を絞り込む
-
2023.08.09 受験生の方へオープンキャンパス
8月5日オープンキャンパスを開催
8月5日、「オープンキャンパス学生実行委員会T-can企画に参加しよう!」をテーマに天理大学杣之内キャンパスでオープンキャンパスが開催...
-
2023.08.08 人文学部国文学国語学科受験生の方へオープンキャンパス関連施設附属天理図書館
ミニ講義をおこないました
8月5日に、天理大学は2023年度第3回目のオープンキャンパスを開催しました。 国文学国語学科では、天理大学附属天理図書館の講堂に移動...
-
2023.08.08 医療学部臨床検査学科
【演習・実習紹介No,4】生化学検査学実習
医療学部臨床検査学科教授 近藤明 生化学検査学実習は、臨床検査技師としての基礎的な技術と知識を学ぶための実習になります。試薬類の量り...
# 演習・実習紹介
-
2023.08.08 人文学部宗教学科国文学国語学科歴史文化学科心理学科社会教育学科社会福祉学科
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム6 何を見ても何かを思い出す—映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』と心理療法
臨床心理専攻教授・松井 華子 映画『EEAAO』と心理療法の共通点 私は心理学の中でも臨床心理学という学問領域を専門としています。そ...
# 人文学部クロストーク&教員コラム
-
2023.08.07 学長室クラブ・サークル
「第42回全日本大学ホッケー王座決定戦」、18年ぶりの男女優勝報告
「第42回全日本大学ホッケー王座決定戦」(7月14日~17日:立命館OICフィールド・親里ホッケー場)において、18年ぶりに男女そろっ...
-
2023.08.03 国際学部外国語学科国際体験留学体験者の声
留学体験記 スペイン サラマンカ・ポンティフィシア大学
スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻 3年次生 長谷川蛍乃夏(はせがわ ほのか) 私は昨年9月から半年間、天理大学の海外交流協定校であ...
# 留学体験者の声(スペイン)# スペイン語コース
-
2023.08.03 人文学部歴史文化学科
「歴史文化学科改組のポイント」を作成しました。
歴史文化学科では、2024年4月開設予定の人文学部に所属するに際して、学科構成、カリキュラムなどをあらためました。『大学案内』や『人文...
# 考古学コース# 民俗学コース# 歴史学コース
-
2023.08.01 教職員の新刊案内人文学部歴史文化学科
『史文』24号掲載の卒業生の論文が『史学雑誌』で高く評価されました。
『史学雑誌』は毎年5号(5月発行)に「回顧と展望」を掲載しています。本年の第132編第5号、2022年回顧、「日本(中世) 八 戦国時...
# 史文会# 歴史学コース
-
2023.07.31 教職員の新刊案内人文学部歴史文化学科
『月刊大和路ならら』の連載「新大和人物志」に谷山正道元教授が寄稿しました。
『月刊大和路ならら』8月号の「新大和人物志」第37回は、谷山正道元天理大学教授による「落合平兵衛」です。 現在の御所市内に生まれた落合...
# 歴史学コース