ニュース
記事を絞り込む
-
2023.03.30 クラブ・サークル
隊長交代並びに天理警察署から感謝状授与及び啓発活動等報告!
2月24日、天理大学防犯パトローズは、永原佑莉(臨床心理専攻4年)13代目隊長と森尾豪人(中国語専攻3年)14代目隊長が業務活動を引き...
-
2023.03.29 体育学部社会連携地域・企業との連携私立大学研究ブランディング事業
前栽校区の高齢者の体力測定を実施
3月23日、本学体育学部キャンパスにおいて、同学部の中谷敏昭教授と寺田和史教授が、天理市田井庄町出郷長寿会からの依頼を受け、高齢者の介...
# 社会連携
-
2023.03.29 人文学部歴史文化学科
京都民俗学会第14回卒業論文報告会で本学学生が発表しました
3月4日、天理大学文学部歴史文化学科考古学・民俗学研究コースの山村早輝さん(4年・一条)が、京都産業大学にて開催された京都民俗学会第1...
# 考古学コース# 民俗学コース
-
2023.03.29 関連施設附属おやさと研究所講座特別講座「教学と現代」
おやさと研究所特別講座「教学と現代」が開催
3月25日、天理大学を会場に、おやさと研究所の2022年度特別講座「教学と現代」(天理総合人間学研究室、天理ジェンダー・女性学研究室共...
-
2023.03.29 人文学部宗教学科
「成人」第70号刊行しました
・宗教学科の機関誌「成人」第70号を刊行しました。PDFを公開します。 「成人」第70号(PDF) ・今年も2本の卒業論文優秀作を掲載...
# 成人会# 機関誌「成人」
-
2023.03.29 国際学部中国語学科
中国語専攻3年次生による卒業論文・卒業課題研究合同発表会を開催
天理大学中国語専攻は、2月17日、研究棟3階の第一会議室にて、宇都宮大学国際学部国際学科の松金公正ゼミ・松村史紀ゼミとの、卒業論文・卒...
-
2023.03.28 受験生の方へオープンキャンパス
「春のオープンキャンパス」を実施しました
3月24日、春のオープンキャンパスを杣之内キャンパス・体育学部キャンパス・別所キャンパス(現・天理医療大学)において、感染予防対策のも...
-
2023.03.24 国際学部中国語学科
台湾からの留学生と中国語専攻がタピオカミルクティー交流会を開催
昨年12月16日、台湾からの留学生と中国語専攻がiCAFéでタピオカミルクティー交流会を開催しました。中国語専攻では、毎年春と秋の2回...
-
2023.03.24 国際学部中国語学科
中国語専攻が対面での学内コンテストを、コロナ対策を講じて再開
1月18日、今年度、設立50周年を迎えた本学中国語専攻漢語会話班は、学生主催による秋季学内コンテストを開催しました。春に行われたコンテ...
# スピーチ