ニュース 国際体験
- 
				
					  2024.07.17 国際体験夏期日本語講座交流協定校 夏期日本語講座開催中① 7/8(月)から7/20(土)まで、夏期日本語講座を開催しています。 夏期日本語講座とは、海外交流協定校との学術交流活動の一環として毎... 
- 
				
					  2024.07.05 国際学部外国語学科教育・研究国際体験在学生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ 第1回マルチカルチュラル交流会を開催 外国語学科では6月19日、1年次生を対象に「第1回マルチカルチュラル交流会」を開催しました。この交流会は、それぞれが専攻する言語以外の... # スペイン語コース# ブラジルポルトガル語コース 
- 
				
					  2024.07.04 国際学部外国語学科国際体験受験生の方へ世界とつながる 外国語学科ロシア語コースで特別授業開催 6月28日(金)、「多文化理解と言語(ロシア語)」の授業で特別イベントを行いました。 この授業は、ロシアの文化と言語について学んでいま... # ロシア語コース 
- 
				
					  2024.07.01 国際学部中国語学科国際体験6つのCONNECT世界とつながる 【中国語学科】佐々木健吾さんがスピーチコンテストで三等賞受賞! 2024年2月4日、中華人民共和国駐大阪総領事館主催・大阪産業大学孔子学院共催の「日中平和友好条約締結45周年中国語スピーチコンテスト... # スピーチ 
- 
				
					  2024.06.28 国際学部中国語学科教育・研究国際体験6つのCONNECT学生同士がつながる 【中国語学科】漢語会話班は天理大学中国語コンテストを開催しています 天理大学中国語学科・中国語専攻の学生さんたちの中国語学習サークル「漢語会話班」は、毎年2回、天理大学中国語コンテストを主催しています。... # スピーチ# 漢語会話班 
- 
				
					  2024.06.27 国際学部外国語学科教育・研究学生生活国際体験 外国語学科スペイン語コース 留学生がアシスタントとして大活躍 スペイン語コース1年次生対象の会話クラスに、コロンビアから留学中のサラ・カンポスさんがアシスタントとして参加し、学生を力強くサポートし... # スペイン語コース 
- 
				
					  2024.06.19 国際学部中国語学科国際体験社会連携ボランティア活動世界とつながる 【中国語学科】2024大阪春節祭で中国語ボランティアに参加! 天理大学中国語学科では、学生さんたちのボランティア活動への参加を推奨しています。 2024年2月9日から11日までの三日間、大阪の天王... # ボランティア 
- 
				
					  2024.06.17 国際学部英米語学科学生生活国際体験交流協定校 ケンタッキー州の大学生と英米語学科生の国際交流会 6月10日(月)、第3限(13:00-14:30)に米国ケンタッキー州国際研究協会(KIIS)日本研修団の学生が本学を訪れ、天理大学英... # 国際交流 
- 
				
					  2024.06.13 国際体験社会連携地域・企業との連携ボランティア活動在学生の方へ JICA海外協力隊セミナー(6/25開催) 開催要項 JICA海外協力隊は公費で2年間、海外のボランティア活動に派遣される制度です。日本国籍で、20歳以上の方であれば、誰でも応募... 
 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										