ニュース 看護学科
-
2024.04.04 医療学部看護学科
看護学科の新入生オリエンテーションを行いました(別所キャンパス)
新入生のみなさま、入学おめでとうございます。4/3は大学生活に大事な履修登録や、学生さんが過ごすキャンパスをツアーをしたり、看護学科の...
# 医療学部# 看護学科
-
2024.04.03 医療学部看護学科企業・一般の方へ
2024年度ボランティア募集について・・定員を満たしましたので募集を停止します。
天理大学医療学部看護学科、成人看護学では、模擬患者さんのボランティアを募集しています。成人看護学では手術を受ける患者さんの看護を学んで...
# ボランティア募集# がん看護# 医療学部# 看護学科# 授業紹介
-
2024.04.01 医療学部看護学科
【教員コラムNo,6】看護学生から看護師へのトランジション
4月になると、いつも想いを馳せることがあります。私が教育担当看護師をしていた時のことです。当時は30名ほどの新人看護師の駆け込み寺のよ...
# 医療学部# 新卒看護師# 看護学科# 教員コラム
-
2024.03.29 はばたき掲載コンテンツ医療学部看護学科教育・研究
【研究紹介】:山中政子教授
がんの痛みをもつ患者さんの看護ケアを研究しています。他には看護を目指す学生たちの授業をテーマにした研究もしています。詳細は天理大学広報...
# がん看護# 研究紹介# 看護学科
-
2024.03.28 体育学部体育学科医療学部看護学科社会連携地域・企業との連携私立大学研究ブランディング事業
天理市田井庄出郷長寿会の体力測定を実施
体育学部の中谷敏昭教授が田井庄町出郷長寿会からの依頼を受け、高齢者のフレイル予防に必要な体力の測定に協力しました。天理市福祉政策課「活...
# 社会連携
-
2024.03.13 医療学部看護学科学生生活
臨床判断能力を育成する思考発話 ―臨地実習指導および新人看護師教育における活用―
2024年3月1日(金)、2023年度実習指導者連絡調整会主催研修会が開催されました。 聖路加国際病院クリニカルナース・エデュケーター...
# 思考発話# 臨床判断# 実習指導者連絡調整会# 看護学科
-
2024.02.27 医療学部看護学科臨床検査学科
2023年度医療学部主催の人権啓発研修会
人権教育推進会議委員 山縣英久 医療学部教員、別所事務室職員を対象に、「身近に起こる日常的な差別マイクロアグレッション(MA)について...
-
2024.02.15 医療学部看護学科教育・研究
【研究紹介】:東 真理准教授
私は臨床経験を活かし、急性期から廃用症候群を予防する看護を模索しています。また、看護師が楽しく看護をしつつ働き続けられるような研究が出...
# 研究紹介# 看護学科
-
2023.12.20 医療学部看護学科
【授業紹介No.12】成人看護学:事例患者の看護実践
看護学科2年生は、秋学期からスタートした成人看護学を学んでいます。 この科目は、成人期の対象を理解し、成長・発達および健康状...
# 授業紹介