1. HOME
  2. 学部・大学院
  3. 人間学部
  4. 人間関係学科生涯教育専攻

生涯教育専攻

新着情報

2024.01.29
New【地域連携】令和5年度 第2回天理市行政施策貢献学生認定式
2024.01.15
【地域連携】「学生が住みたいワンルーム プロデュース」プロジェクト2023報告会を開催
2024.01.09
【教職員のメディア出演・講演情報】生涯教育専攻 岡田龍樹教授(本学副学長)の「令和5年度社会教育功労者表彰」に関する記事が奈良新聞で掲載されました
2023.07.20
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム4 文学研究の楽しみ 「亀仙人」の元ネタは『今昔物語集』!?
2023.07.10
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム3 なぜ歴史を学ぶのか? -歴史学の役割-
2023.07.06
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム2 地域活性化のヒントは戦国武将!?
2023.07.04
【人文学部クロストーク&教員コラム】聖書の地を掘る —イスラエルの発掘調査から—
2023.06.20
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム1 「気づき」が社会をほんの少し変える
2023.06.13
【人文学部クロストーク&教員コラム】天理教史へのアプローチ —歴史学的視点がもたらすもの—
2023.06.12
【人文学部クロストーク&教員コラム】文化財の保存と活用2 人の暮らしも文化財?
2023.06.09
【人文学部クロストーク&教員コラム】文化財の保存と活用1 人材育成は待ったなし
2023.06.09
【人文学部クロストーク&教員コラム】夢と物語 源氏物語_夢考察
 ※天理大学は、学部学科の再編によって、2024年4月から人文学部、国際学部、体育学部、医療学部の4学部体制に生まれ変わります。

学び続ける人を支え、自らも成長。

生涯教育専攻の教育目標

  • 生涯教育という視点から、人間に関する幅広い理解と関心をやしなう
  • 多様な年齢層の人々のために学習支援ができる資質や能力の養成
  • 社会教育や学校教育などの教育現場で実践的に働ける能力の養成

「人間は、「教育」によってはじめて「人間」となり、「学習」によってよりよく生きることが可能となります。人間が人間として生きるために欠くことのできない「教育」と「学習」を、生涯教育論から再考し、実地研修を通して支援の理論と方法を習得。教育現場や官公庁、企業、地域社会などさまざまな領域で人材養成の専門家として活躍できる人を育成します。」

生涯教育専攻の特色

 本専攻は、生涯教育のあり方を問うための学問を体系的に整えた、わが国ではじめて開設された教育機関です。カリキュラムは、理論と実践をバランスよく配置させ、基礎から専門領域へ着実にステップアップできるように工夫しています。 また、演習や課題研究など、少人数制によるきめ細かな指導が行われることも大きな特色のひとつです。

卒業生からのメッセージ

「過疎化が進むふるさとを活性化させたい。天理で学んだ企画力と人間力。」
与謝野町教育委員会 教育推進課 今井 俊郎(2005年3月卒業)

受け入れ方針と養成する人材像

 本専攻は、
 ●ボランティアなど、社会的な活動に積極的に取り組める人
 ●地道な努力をいとわず、他者への心遣いを大切にできる人
を求め、4年間の教育をとおして、
 ●自ら向上心をもち、生涯にわたって学習することのよろこびを発信できる人
 ●人との「つながり」を大切にし、各種の学習支援を通じて「他者への献身」を実践できる人
に育てます。
このページの先頭へ

ページ先頭へ