特殊詐欺被害防止啓発ポスター掲示の呼びかけに永原隊長が参加!

防犯パトローズ隊の活動の一環として、天理警察署の生活安全課や交通課と連携し、自転車・単車の盗難防止や振り込め詐欺防止の啓発活動を行ってきました。その中で、今年は結成10年目ということもあり、防犯パトローズ隊の学生だけではなく、各学生団体の学生と協力して、地域貢献活動ができないかと検討していたところに、天理警察署からラグビー部のポスター出演についての提案があり実現したもの。
10月1日(木)には、天理警察署において、ポスターの制作発表が行われ、13日(火)には全国地域安全運動(10/11~20)期間に合わせて特殊詐欺被害防止啓発ポスター掲示の呼びかける啓発活動が行われた。
今回参加した永原隊長(第11代)は、「とても貴重な経験をさせてもらった!今後の防犯パトローズ隊の活動のうえに励みになる!」と笑顔で報告してくれました。
また、現在、自転車盗難防止の啓発動画(YouTube動画)の企画を進めており、12月中には発信する予定である。
10月1日(木)には、天理警察署において、ポスターの制作発表が行われ、13日(火)には全国地域安全運動(10/11~20)期間に合わせて特殊詐欺被害防止啓発ポスター掲示の呼びかける啓発活動が行われた。
今回参加した永原隊長(第11代)は、「とても貴重な経験をさせてもらった!今後の防犯パトローズ隊の活動のうえに励みになる!」と笑顔で報告してくれました。
また、現在、自転車盗難防止の啓発動画(YouTube動画)の企画を進めており、12月中には発信する予定である。