平成30年度第1回少年警察大学生ボランティア「少年フォローズ奈POLI」研修会について

5月20日(日)午前10時より、奈良県警察本部4階第一会議室にて、平成30年度第1回少年警察大学生ボランティア「少年フォローズ奈POLI」研修会が開催され、防犯パトローズ隊隊長の安川雄山君(国文学国語学科3年次生)をはじめ、隊員2名と特別隊員として本隊と連携活動している杣之内ふるさと寮北寮の1年次生4名が参加した。
研修では、少年サポートセンター担当者による奈良県内の少年非行等の現状、少年フォローズ奈POLIの活動内容が説明され、参加者によるグループトーキングが行われた。
今年度は、少年の立ち直り支援活動として、かぼちゃのランタン制作・カプラ制作・しめ縄作り体験・スポーツ・交流会などが予定されています。
他大学からの参加学生とも交流ができるため、地域貢献活動を通して大学生の輪をひろげていければと思います。
防犯パトローズ隊の活動の一環として、少年フォローズ奈POLIの活動にも参加していきます。こんな活動に興味がある方も、随時募集していますのでお気軽にご相談ください。
連絡先: kondo※sta.tenri-u.ac.jp(※印は@に置換してください)
研修では、少年サポートセンター担当者による奈良県内の少年非行等の現状、少年フォローズ奈POLIの活動内容が説明され、参加者によるグループトーキングが行われた。
今年度は、少年の立ち直り支援活動として、かぼちゃのランタン制作・カプラ制作・しめ縄作り体験・スポーツ・交流会などが予定されています。
他大学からの参加学生とも交流ができるため、地域貢献活動を通して大学生の輪をひろげていければと思います。
防犯パトローズ隊の活動の一環として、少年フォローズ奈POLIの活動にも参加していきます。こんな活動に興味がある方も、随時募集していますのでお気軽にご相談ください。
連絡先: kondo※sta.tenri-u.ac.jp(※印は@に置換してください)