1. HOME
  2. 留学・国際交流
  3. 国際参加プロジェクト
  4. 国際参加プロジェクトアーカイブズ
国際参加プロジェクト

国際参加プロジェクトアーカイブズ

2023.06.19

「第19回 国際参加プロジェクト帰国報告会」を開催

6月12日、4年ぶりに活動が再開された「第19回 国際参加プロジェクト」(2023年2月11日から27日)の帰国報告会が、本館(研究棟)第一会議室にて開催され、永尾比奈夫学長、島田勝巳副学長はじめ教職…

記事の続きを読む

2023.04.07

第19回 国際参加プロジェクト

天理大学の国際ボランティア・国際支援の実践的取り組みである「第19回 国際参加プロジェクト」が、2023年2月11日から27日にかけて、タイで実施され学生23人が参加しました。…

記事の続きを読む

2022.11.11

天理市、独立行政法人国際協力機構関西センターと連携覚書に締結

11月7日、天理大学は、「天理市、天理大学及び独立行政法人国際協力機構関西センターとの連携に関する覚書締結式」を執り行いました。 この連携覚書は、天理市及び独立行政法人国際協力機構関西センター(…

記事の続きを読む

2022.07.26

JICA関西協力による「国際協力入門1」の特別講義を実施

7月19日、「国際協力入門1」(関本克良 准教授)の授業において、JICA関西開発大学院連携課の鍛治澤 千重子課長を講師に招き特別講義を実施しました。 「国際協力入門1」は、「貧困」や「開発」へ…

記事の続きを読む

2022.03.01

ムニ・インターナショナル・スクール(インド)と天理中学校との 国際交流授業を実施

2月16日・17日の両日、天理大学は、「国際参加プロジェクト」として、天理中学校の生徒とインドの生徒をオンラインで結ぶ「国際交流特別授業」の企画運営に関わる支援活動を行いました。 「国際参加プロ…

記事の続きを読む

2018.07.09

「第18回 国際参加プロジェクト in ネパール帰国報告会2018」を開催

7月3日、「第18回 国際参加プロジェクト in ネパール帰国報告会2018」が、学生と教職員90人が参加し開催されました。 報告会では、最初にリーダーの奥村 睦(臨床心理4・住吉)く…

記事の続きを読む

2018.03.29

第18回 国際参加プロジェクト

 本学学生による国際ボランティア・国際支援の実践的取り組みである「第18回 国際参加プロジェクト」が、2018年2月13日から28日にかけてネパールで実施され、学生17人、教職員4人が参加した。201…

記事の続きを読む

2017.11.04

天理大学でユニセフ共催公開講座を開催

 11月4日、奈良県ユニセフ協会と天理大学の共催による公開講座「ネパール大地震と復興への歩み -天理大学『国際参加プロジェクト』の実践から」が、杣之内キャンパス3号棟で開催されました。  …

記事の続きを読む

2017.03.09

第17回 国際参加プロジェクト

本学の国際ボランティア活動である「第17回国際参加プロジェクト」が、2月12日から26日にかけて学生18人、教職員4人が参加し、昨年に続きネパールで実施された。 ネパールでは校舎や教員不足などの理由…

記事の続きを読む

2016.06.03

菟田野小学校で国際参加プロジェクト(ネパール)の活動報告

 5月31日、今年2月に国際参加プロジェクトとしてネパールで活動をした12人が、奈良県宇陀市立菟田野小学校を訪れ、同校の5~6年生57人に、ネパールでの活動を報告した。  これは、菟田野小学校教員の…

記事の続きを読む

2016.03.04

第16回 国際参加プロジェクト

本学の国際ボランティア活動である「第16 回国際参加プロジェクト」が、2 月14 日から27 日にかけてネパールで実施され、学生12 人、教員3 人が参加した。初めてネパールで実施 この国際参加プロジ…

記事の続きを読む

2015.03.09

第15回 国際参加プロジェクト

本年も2月15日から27日にかけてカンボジアを舞台に「国際参加プロジェクト」の現地活動を実施した。同プロジェクトは、建学の精神に基づき国際協力、国際交流の実践を通して国際的な問題に対して何ができるのか…

記事の続きを読む

2014.03.06

第14回 国際参加プロジェクト

 2月15日から27日にかけてカンボジアを舞台に「国際参加プロジェクト」を実施した。同プロジェクトは、建学の精神に基づき国際協力、国際交流の実践を通して国際的な問題に対して何ができるのか考える姿勢を培…

記事の続きを読む

2013.03.07

第13回 国際参加プロジェクト

 2月16日から28日にかけてカンボジアを舞台に「国際参加プロジェクト」を実施した。同プロジェクトは、建学の精神に基づき国際協力、国際交流の実践を通して国際的な問題に対して何ができるのか考える姿勢を培…

記事の続きを読む

2012.03.19

第12回 国際参加プロジェクト

 建学の精神に基づく行動指針「他者への献身」を実践するプログラム、国際参加プロジェクトの第12回目が、2月18日から29日にかけてカンボジアで実施された。同プロジェクトでは、過去にインド、フィリピン、…

記事の続きを読む

2010.08.02

第11回 国際参加プロジェクト

活動場所:インドネシア・北スマトラ州、メダン及びニアス島 期間:2010年8月2日〜13日 参加人数:27名(スタッフ6名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・現地児童を対象とした紙…

記事の続きを読む

2009.02.21

第10回 国際参加プロジェクト

活動場所:フィリピン・サンタローサ市 期間:2009年2月21日〜3月4日 参加人数:12名(スタッフ3名+一般3名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・現地小学校での折り紙指導 …

記事の続きを読む

2008.10.01

第9回 国際参加プロジェクト

 私立天理小学校の全校集会で9月26日、第9回「国際参加プロジェクト(インドネシア)」に参加した学生・教員ら7人が同プロジェクトについて報告を行い、クイズも織り交ぜた内容に会場は児童らの笑顔と明るい声…

記事の続きを読む

2007.08.18

第8回 国際参加プロジェクト

活動場所:フィリピン・サンタローサ市 期間:2007年8月18日〜29日 参加人数:16名(スタッフ3名+一般2名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・現地児童を対象としたリコーダ指…

記事の続きを読む

2007.07.21

第7回 国際参加プロジェクト

活動場所:インドネシア・北スマトラ州、メダン及びニアス島 期間:2007年7月21日〜8月3日 参加人数:24名(スタッフ5名+関係者3名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・防災教…

記事の続きを読む

2006.08.24

第6回 国際参加プロジェクト

本学の「建学の精神」にもとづく「他者への献身」を国際的な場において実践する教育プログラムである「国際参加プロジェクト」は、本年度で6回目を迎える。 今年は、2004年12月のインド洋大津波、20…

記事の続きを読む

2006.08.14

「フィリピン・プロジェクト06」

活動場所:フィリピン・サンタローサ市 期間:2006年8月14日〜31日 参加人数:13名(スタッフ2名+一般2名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・タガログ語オリジナル絵本を用い…

記事の続きを読む

2006.07.21

天理小学校からの絵画の贈り物

ニアス島で建設中のモアウォ小学校へ、天理小学校から素敵な絵画の贈り物をいただきました。 本日、8月にニアス島を訪問する学生の代表が天理小学校を訪問し、絵画を受け取りました。 天理小学校の教頭先…

記事の続きを読む

2005.09.08

第5回 国際参加プロジェクト

 第5回国際参加プロジェクトが8月16日から27日まで行われた。本学の建学の精神のひとつである「他者への献身」を実践するプロジェクトとしてこれまで、インド西部地震の被災地、フィリピンのルソン島で活動が…

記事の続きを読む

2004.08.04

第4回 国際参加プロジェクト

活動場所:フィリピン・ラグーナ州、パンパンガ州 期間:2004年8月4日〜16日 参加人数:15名(スタッフ3名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・現地小学校での折り紙指導 ・現…

記事の続きを読む

2004.02.21

第2回 国際参加プロジェクト

活動場所:インド・グジャラート州 期間:2004年2月21日〜3月5日 参加人数:15名(スタッフ7名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・土嚢シェルター建設(小学校図書館) ・現…

記事の続きを読む

2004.02.21

第3回 国際参加プロジェクト

活動場所:インド・グジャラート州 期間:2004年2月21日〜3月5日 参加人数:20名(スタッフ5名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・土嚢シェルター建設(小学校図書館) ・現…

記事の続きを読む

2001.08.01

第1回 国際参加プロジェクト

活動場所:インド・グジャラート州 期間:2001年8月1日〜15日 参加人数:18名(スタッフ4名含む) 活動内容(教育支援掲載) ・土嚢シェルター建設(小学校図書館) ・現地小…

記事の続きを読む

イベント

2018.07.03

第18回「国際参加プロジェクト」in ネパール帰国報告会2018 開催のお知らせ

2018年2月13日から28日にネパールで実施された第18回「国際参加プロジェクト」の帰国報告会を開催します。 ネパール大地震の被災地の小学校での教育支援活動や避難所での復興支援活動をふり返り、参加…

記事の続きを読む

このページの先頭へ

ページ先頭へ