ニュース
記事を絞り込む
-
2024.03.29 人文学部歴史文化学科教育・研究社会連携在学生の方へ
天理市内の史料を借用し整理を始めました。
歴史文化学科歴史学研究コースでは、これまで市内の文献資料を大学の研究室に借用し、授業やその他の時間を用いて整理、目録を作成し、文化財の...
# 歴史学コース
-
2024.03.29 はばたき掲載コンテンツ医療学部看護学科教育・研究
【研究紹介】:山中政子教授
がんの痛みをもつ患者さんの看護ケアを研究しています。他には看護を目指す学生たちの授業をテーマにした研究もしています。詳細は天理大学広報...
# がん看護# 研究紹介# 看護学科
-
2024.03.29 人文学部国文学国語学科
卒業式がおこなわれました
国文学国語学科から43名が巣立ちました 天理大学では、3月19日に2023年度天理大学卒業証書・学位記授与式がおこなわれました。COV...
-
2024.03.29 学生生活クラブ・サークル社会連携
ラグビー部が献血に参加
3月11日、天理大学ラグビー部の寮敷地内において、ラグビー部主催の献血イベントが開催されました。 本学では、学生団体「よふぼく会」が主...
-
2024.03.28 受験生の方へ入試情報入試相談会オープンキャンパス
「春のオープンキャンパス」を実施しました
3月22日、春のオープンキャンパスを杣之内キャンパス・別所キャンパスにて開催しました。 「天理大学ってどんなところ?」のテーマに開かれ...
-
2024.03.28 体育学部体育学科医療学部看護学科社会連携地域・企業との連携私立大学研究ブランディング事業
天理市田井庄出郷長寿会の体力測定を実施
体育学部の中谷敏昭教授が田井庄町出郷長寿会からの依頼を受け、高齢者のフレイル予防に必要な体力の測定に協力しました。天理市福祉政策課「活...
# 社会連携
-
2024.03.28
「社会福祉士」国家試験で合格率87.5%を達成!
近畿圏内で7位の合格率を達成 2024年2月4日(日)に実施された第36回社会福祉士国家試験において、天理大学から24名(新卒)が受験...
# 国家資格
-
2024.03.28 人文学部歴史文化学科教育・研究社会連携
古文書調査報告書を刊行しました。
歴史文化学科歴史学研究コースでは、天理市内などの文書を借用して学生とともに整理に当たり、古文書目録を発行し、地域の文化財の保存に貢献し...
# 歴史学コース
-
2024.03.27 人文学部歴史文化学科
「My life」(卒業生メッセージ④)
2022年度は歴史文化学科研究コースから21名の卒業生を送り出しました。中学校教員・公務員・一般企業など、多様な道に進んでいきます。そ...
# 卒業生 Topic & Message# 歴史学コース