ニュース
記事を絞り込む
-
2023.02.15 人文学部歴史文化学科
卒業生からのメッセージ(30周年に寄せて①)
2022年は歴史文化学科歴史学専攻(現、研究コース)が誕生してから30年の年でした。そこで、歴史学専攻(研究コース)の教員・卒業生によ...
# 卒業生 Topic & Message# 歴史学コース
-
2023.02.15 教職員の新刊案内人文学部歴史文化学科
『史文』25号を発行しました。
天理大学史文会は、文学部歴史文化学科歴史学専攻(研究コース)の教員・卒業生を中心に結成された歴史研究会で、機関誌として『史文』を発行し...
# 史文会# 歴史学コース
-
2023.02.15 体育学部体育学科
2022年度「オリックスバファローズファーム来場者調査合同発表会」
オリックスバファローズによる「ファーム来場者調査合同発表会」が、昨年12月17日、阪南大学あべのハルカスキャンパス(あべのハルカス26...
-
2023.02.14 学生生活クラブ・サークル在学生の方へ在学生保護者の方へ
第58回天理大学リーダーズキャンプについて
テーマ「見つめる 気づく その先へ」 「第58回天理大学リーダーズキャンプ」が、2月10日、天理大学杣之内キャンパスにおいて開催され、...
-
2023.02.10 はばたき掲載コンテンツ人文学部歴史文化学科
歴史文化学科のフィールドワークの授業が『はばたき』にとりあげられました。
2023年2月発行の『はばたき』52号に、歴史文化学科考古学・民俗学研究コースの授業「考古学・民俗学研究入門2」(山の辺の道を歩く20...
# 山の辺の道# 考古学コース# 民俗学実習# 歴史学コース
-
2023.02.09 CONNECT
広報誌『はばたき』52号を発行しました。
天理大学広報誌『はばたき』52号(Total.252)2023年2月発行 地域と世界のために、できること。-TENRI PIONEER...
-
2023.02.06 国際学部中国語学科学生生活国際体験地域・企業との連携
台湾人留学生による天理市行政施策貢献活動
1月19日、本学に留学中の台湾人留学生6名と日本人学生2名が、台湾との国際交流と地域活性化に貢献したと認められ、「天理市行政施策貢献学...
-
2023.02.03 人文学部宗教学科
天理高校用木コース2年生とコラボ授業
天理高校用木コース2年生に特別講義 1月16日、天理高校用木コース2年生と宗教学科によるコラボ授業を行いました。 天理高校用木コースの...
-
2023.02.02 人文学部国文学国語学科キャリア・資格・就職支援受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
2022年度 就職活動支援イベント
図書館司書に現役で合格した学生の体験談 就職活動支援イベントとして、1月24日に「図書館司書に現役で合格した学生の体験談」をおこないま...