ニュース 国際体験
- 
				
					  2023.11.08 学長室国際体験社会連携 エジプト柔道ナショナルチームに本学卒業生がJICA海外協力隊として派遣 JICA海外協力隊としてエジプトへの派遣が決まった本学柔道部卒業生の門田優吾さんが、10月25日、JICA関西の花立大民次長、本学柔道... 
- 
				
					  2023.10.23 人文学部歴史文化学科教育・研究国際体験 上海生活たより①(小田木治太郎) 特別研究員制度で上海・復旦大学に来て、ひと月が経とうとしています。ようやく生活の方面も安定してきたところで、これまでに私なりに興味深く... # 考古学コース# 民俗学コース# 歴史学コース 
- 
				
					  2023.10.17 国際学部外国語学科国際体験 スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻「2023年度留学報告会」を開催 本学スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻では、9月27日、授業の一環として「2023年度留学報告会」を開催しました。 報告会では、昨年... # スペイン語コース# ブラジルポルトガル語コース 
- 
				
					  2023.09.04 国際学部外国語学科国際体験留学体験者の声 留学体験記 スペイン サンティアゴ・デ・コンポステラ大学 スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻 3年次生 沢村直弥 私は、スペインのガリシア州にある海外交流協定校、サンティアゴ・デ・コンポステ... # 留学体験者の声(スペイン)# スペイン語コース 
- 
				
					  2023.09.04 学長室国際学部中国語学科国際体験 台湾・文藻外語大学と学術交流協定を締結 2023(令和5)年8月11日、天理大学は台湾・高雄市にある文藻外語大学と学術交流協定を締結しました。今回の協定締結により、本学の交流... 
- 
				
					  2023.08.23 学長室国際学部中国語学科国際体験交流協定校 本学と中国文化大学が「デュアルディグリー・プログラム」に関する協定を締結 2023年8月10日、永尾比奈夫学長が、台湾・台北市北部にある中国文化大学を訪問し、「デュアルディグリー・プログラム」に関する調印式に... # デュアルディグリープログラム 
- 
				
					  2023.08.03 国際学部外国語学科国際体験留学体験者の声 留学体験記 スペイン サラマンカ・ポンティフィシア大学 スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻 3年次生 長谷川蛍乃夏(はせがわ ほのか) 私は昨年9月から半年間、天理大学の海外交流協定校であ... # 留学体験者の声(スペイン)# スペイン語コース 
- 
				
					  2023.07.26 国際体験夏期日本語講座 第33回夏期日本語講座を開講 7月8日から20日まで、「第33回天理大学夏期日本語講座」が開催され、8ヶ国・地域から81人が参加しました。 この講座は、天理大学の海... 
- 
				
					  2023.07.21 学長室人文学部国際学部中国語学科医療学部看護学科国際体験社会連携 中国文化大学と天理大学がUSR交流セミナーを開催 7月14日、天理大学を会場に、「中国文化大学・天理大学USR交流セミナー」が開催されました。このセミナーには、中国文化大学より教員5名... 
 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										