ニュース 受験生の保護者・高校教職員の方へ
-
2024.11.20 医療学部看護学科受験生の保護者・高校教職員の方へ
授業紹介:災害看護 学生メディカルラリー
4つの災害場面を設定して学生メディカルラリーを実施しました。学生は、看護師役として挑戦するグループと傷病者役を担当するグループに分かれ...
# 医療学部# 看護学科# 授業紹介
-
2024.11.12 体育学部体育学科受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
新スポーツ「バドぽん」の体験授業を小学校で実施
本学体育学部長の中谷敏昭教授が発案した新スポーツ「バドぽん」の体験授業が、11月11日、五條市立五條小学校で開催されました。 「バドぽ...
-
2024.10.28 体育学部体育学科受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
天理高校で模擬授業「大学の学びやスポーツとの関わりを伝える」を行いました
本学体育学科と社会教育学科、そして社会福祉学科は、10月25日、天理高校3類<スポーツコース>の1年生2クラス73名、2年生2クラス7...
-
2024.10.28 人文学部国文学国語学科受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ附属天理図書館6つのCONNECT
天理大学客員教授の中江有里氏が特別講演を行いました
10月23日、天理大学人文学部国文学国語学科特別講演として、天理大学客員教授である中江有里(女優/作家/歌手)氏が、「『他者とのつなが...
-
2024.10.23 医療学部看護学科臨床検査学科社会連携地域・企業との連携在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ地域社会とつながる学生同士がつながる
医療学部が「2024まちの保健室」を開催
10月19日、天理大学医療学部が天理駅南団体待合所で「まちの保健室」を開催しました。この取り組みは2019年度より医療学部の社会貢献活...
-
2024.10.22 医療学部看護学科臨床検査学科社会連携地域・企業との連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
医療学部「2024まちの保健室」ニュース:No3
医療学部の学生が、10月19日に天理駅前南団体待合所において「まちの保健室」を開催し、市民に対して健康教育プログラムを実施しました。今...
# イベント
-
2024.10.21 人文学部国文学国語学科キャリア・資格・就職支援受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
2024年度 国語科教員をめざす学生のためのイベント:国語科教員をめざす学生と現役教員との交流会
第10回 国語科教員をめざす学生と現役教員との交流会 2013年度より開催している「国語科教員をめざす学生と現役教員との交流会」では、...
-
2024.10.16 人文学部国文学国語学科キャリア・資格・就職支援受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
2024年度 国語科教員をめざす学生のためのイベント:現役教員による公開模擬授業
第12回 国語科教員をめざす学生のための公開模擬授業 国語科教員をめざす学生のためのイベントとして、10月14日に、現役国語科教員によ...
-
2024.10.07 人文学部国文学国語学科キャリア・資格・就職支援受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
2024年度 国語科教員をめざす学生のためのイベント:教育実習を経験した学生の報告会
第11回 教育実習を経験した学生の報告会 国語科教員をめざす学生のためのイベントの第1弾として、10月3日に教育実習を経験した学生の報...
# 在学生・卒業生の声