ニュース ボランティア活動
-
2024.06.03 学生生活国際体験社会連携地域・企業との連携ボランティア活動
JICA海外協力隊エジプト短期派遣報告会
5月29日、体育学部キャンパスにて、「JICA海外協力隊エジプト短期派遣報告会」が開催され、柔道部員ら約110名が参加しました。 報告...
-
2024.05.08 国際学部中国語学科社会連携地域・企業との連携ボランティア活動
【中国語学科】台湾東部沖地震災害義援金を天理市に届けました
2024年4月3日に台湾東部・花蓮沖で発生した地震につき、天理大学中国語学科では中国語専攻・中国語学科の学生自治会「崑崙会」の学生有志...
-
2024.04.29 メディア出演・講演情報国際学部中国語学科社会連携ボランティア活動
【中国語学科】募金活動の様子が「奈良新聞」に掲載されました
2024年4月29日(月・祝)付の「奈良新聞」朝刊に、本学国際学部中国語学科が天理駅前でおこなった台湾東部沖地震の募金活動に関する記事...
# ボランティア
-
2024.04.29 学生生活国際体験国際参加プロジェクト社会連携ボランティア活動
2023年度第20回「国際参加プロジェクト(タイ王国)」現地活動(2月12日~29日)報告
1 タイでは二度目となる第20回プロジェクトの概要 2023年度、第20回「国際参加プロジェクト」の現地活動が、昨年に引き続きタイ王国...
-
2024.04.16 メディア出演・講演情報国際学部中国語学科社会連携ボランティア活動
【中国語学科】募金活動の様子が「産経新聞」に掲載されました
2024年4月13日(土)付の「産経新聞」奈良版の朝刊に、本学国際学部中国語学科の台湾東部沖地震の募金活動が紹介されました。 下記、ネ...
# ボランティア
-
2024.04.15 人文学部社会福祉学科社会連携地域・企業との連携ボランティア活動
能登半島地震の被災地でのボランティア活動へ参加
2次避難所で避難生活を送る方々への訪問活動を実施 2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被災地では多数の命が失われるなど、...
-
2024.04.09 国際学部中国語学科社会連携地域・企業との連携ボランティア活動
【中国語学科】台湾東部沖地震災害義援金の募金活動を始めました
天理大学中国語学科では、中国語専攻・中国語学科の学生自治会「崑崙会」および本学の留学生有志と合同で、このたびの台湾東部沖地震の災害義援...
-
2023.06.20 人文学部歴史文化学科国際体験社会連携ボランティア活動
卒業生の平松碧さんが大学HP海外体験記で紹介されています。
2020年3月に歴史文化学科歴史学専攻を卒業した平松碧さんが在学中に参加した、ネパールでの教育ボランティア体験記が、大学HPで紹介され...
# 卒業生 Topic & Message# 歴史学コース
-
2023.06.19 国際体験国際参加プロジェクト社会連携ボランティア活動
「第19回 国際参加プロジェクト帰国報告会」を開催
6月12日、4年ぶりに活動が再開された「第19回 国際参加プロジェクト」(2023年2月11日から27日)の帰国報告会が、本館(研究棟...