ニュース 医療学部
-
2025.07.09 医療学部看護学科臨床検査学科社会連携地域・企業との連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
出張講座のお知らせ
看護学科では、中・高校生を対象として大学の学びを体験し、よりよい進路選択に役立てるために出張講座をおこなっています。 ご希望の場合、ご...
# 出張講座のお知らせ
-
2025.07.07 医療学部看護学科社会連携地域・企業との連携在学生の方へ在学生保護者の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる
天理大学医療学部看護学科主催「市民健康講座」(7/29〜8/1開催)
看護学科では、2年次生対象の「地域健康教育実習」の一環として、次のとおり健康講座を開催します。どなたでも自由に参加できますので、直接に...
-
2025.07.04 人文学部国際学部体育学部医療学部社会連携6つのCONNECT地域社会とつながる学部学科とつながる
地域とともに学びを深める ― 天理大学2025年度公開講座の取り組み
天理大学では、2025年度の公開講座を4月から12月にかけて随時開催しています。そのなか、大阪市立阿倍野市民学習センターとの共催による...
-
2025.07.04 医療学部看護学科教育・研究6つのCONNECT地域社会とつながる
【授業紹介:地域健康教育方法論】(看護学科2年生)②
この授業では、地域に暮らす人々の健康ニーズをとらえ、地域の特性を踏まえた健康教育ができることを目指しています。 今年度は、天理市に加え...
# 授業紹介
-
2025.06.30 医療学部看護学科受験生の方へ入試情報在学生の方へ在学生保護者の方へ6つのCONNECT
【授業紹介:急性期看護方法論 術後当日の看護】
「急性期看護」と聞くと、どのようなイメージを持たれるでしょうか? 急性期とは、病気や手術の直後など、身体の状態が大きく変化しやすい時期...
# 看護学科# 授業紹介
-
2025.06.23 医療学部看護学科受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
【教員コラムNo,14】18年越しの看護観─看護技術はアートとハート!
「先生、ようやく“アートとハート”のあり方が今、具現化できているのかなと思うとすごく嬉しくてワクワクしながら看護ができて幸せです。」 ...
# 教員コラム
-
2025.06.19 医療学部看護学科在学生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
【教員コラムNo,13】痛みへのケアの重要性が注目される時代の到来に思う
世の中では、科学の進歩に伴い、これまで多くのことが解明されてきました。その中の一つに、「痛み」に関する認識の変化があります。いまから5...
# 医療学部# 看護学科# 教員コラム
-
2025.06.18 人文学部国際学部体育学部医療学部受験生の方へオープンキャンパス受験生の保護者・高校教職員の方へ
2025年6月のオープンキャンパスを開催しました。
6月14日、15日の2日間にわたりオープンキャンパスを開催しました。14日は、体育学部キャンパスにて、15日は杣之内キャンパスおよび別...
-
2025.06.18 医療学部臨床検査学科受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
オープンキャンパス6月15日
6月15日(日曜日)別所キャンパスで、医療学部臨床検査学科のオープンキャンパスが開催されました。参加者は、高校生12名と同伴者12名の...
# オープンキャンパス