歴史学コースの投稿一覧
-
2024.09.06
天野忠幸教授がNHKBS「英雄たちの選択」の取材に協力しました。
2024年9月11日(水)20時より放送予定のNHKBS「英雄たちの選択、抵抗するは我にあり~室町幕府最後の将軍 足利義昭」の取材に...
-
2024.08.05
今月の「新大和人物志」は大和絣(かすり)をはじめたといわれる御所のあの人です。
『月刊大和路ならら』8月号の「新大和人物志」第49回は、谷山正道元教授による「浅田松堂」です。松堂は大和で盛んになった「大和絣(かすり...
-
2024.07.26
天野忠幸教授が徳島新聞の刀剣「実休光忠」の取材にコメントしました。
歴史文化学科の天野忠幸教授が、徳島新聞の記事「勝瑞城館主・三好実休から伝来 信長の愛刀 本能寺が復元」にコメントしました。 本能寺の変...
-
2024.07.19
「愛のある大学ですね」 奈良県立五條高校育友会天理大学見学会に参加された方の言葉です。
2024年3月、天理大学は奈良県立五條高校と高大連携協定を結びました。そのようなご縁で7月2日、五條高校育友会の25名と進路指導の先生...
-
2024.07.17
天野忠幸教授がNHK歴史探偵「戦国ご当地大名シリーズ 三好長慶と松永久秀」の取材に協力しました。
2024年7月24日(水)22時より放送予定のNHK歴史探偵「戦国ご当地大名シリーズ 三好長慶と松永久秀」の取材に協力しました。室町...
-
2024.07.12
天理大学は学生一人当たりの蔵書数が日本一。総数150万冊となる書庫を探検して、知の宝物を見つけよう。
天理大学は、『大学ランキング2021年版』(AERAムック、2020年発行)の大学図書館ランキングで、全体の指数評価が日本一でした。天...
-
2024.07.08
くずし字が読めなくても大丈夫。写真撮影の経験を積んで調査現場の即戦力に。
皆さんもよく知っているように、AIの発達には目を見張るものがあります。日本史の分野も同様で、くずし字がAIによって解読されるようになっ...
-
2024.07.04
歴史学研究コースで第1回目の卒業論文中間報告会を行いました。
歴史文化学科では、卒業論文を4年間の間の学びの集大成として位置づけています。3年次の秋学期にはおおよそのテーマを決め、4年次の春学期に...
-
2024.07.03
歴史文化学科第7期生の同窓会を開催しました。
2024年6月15日に大阪市内にて歴史文化学科7期生の同窓会を開催しました。 2002年3月の卒業以来、初めての同窓会でしたが、皆様の...