目次
まえがき
東南アジア伝道資料調査稿〔1〕
フィリピン・マニラ
南海から甲府(北越)の道
馬尼拉集談所ー東南アジア伝道の黎明ー
序
資料
〔1〕南海の道
〔2〕甲府(北越)の道
〔3〕そのほかのマニラ伝道者について
〔4〕資料説明
後記
東南アジア伝道資料調査稿〔2〕
シンガポール
生駒(郡山)の道
新嘉坡教会-シンガポール伝道の先駆者、板倉タカ氏の生涯と新嘉坡教会に集う人々-
序
資料
〔1〕板倉タカ初代会長の道
〔2〕馬場トク2代会長の時代
〔3〕新嘉坡教会に集う人々
〔4〕資料説明
後記
東南アジア伝道資料調査稿〔3〕
インドネシア(南スマトラ)~シンガポール
芦津の道
東印度布教所-二つの国で布教伝道に情熱を捧げた水田彦治氏
序
資料
〔1〕インドネシア・スマトラ伝道
〔2〕シンガポール伝道
〔3〕太平洋戦争を境に
〔4〕資料説明
後記
東南アジア伝道資料調査稿〔4〕
インドネシア(オランダ領東インド)
熊本(郡山)の道
爪哇島教会-ジャワの慈母、爪哇島教会瓶田スカ氏の道と、慕い集う人々-
序
資料
〔1〕瓶田スカ会長の道
〔2〕野辺真理子さんの回想
〔3〕石居太楼氏の証言
〔4〕スカ会長を慕い、爪哇島教会に集う人々
〔5〕そのほかインドネシア伝道を志した人々
〔6〕資料説明
後記
東南アジア伝道資料調査稿〔5〕
フィリピン・ダバオ
本島と日光の道
フィリッピン教会とダバオ教会-開拓者とともに歩んだ青年布教師、本宮寛氏と塚本義輝氏-
序
資料
〔1〕本島の道
〔2〕日光の道
〔3〕その他のダバオの道
〔4〕資料説明
後記
東南アジア伝道資料調査稿〔6〕
南洋諸島
東肥(郡山)、兵神、髙安の道、そのほか
序
資料
〔1〕パラオ教会(郡山/東肥)
〔2〕兵神の道とペリリュウ教会
〔3〕テニアン教会(髙安/都南)
〔4〕サイパン教会
〔5〕そのほかの人々
〔6〕資料説明
後記
東南アジア伝道資料調査稿〔7〕
マレー半島とインド、インドシナ半島
北、旭日の道、そのほか
序
資料
〔1〕北の道
〔2〕そのほかマレー半島を目指した人々
〔3〕旭日の道
〔4〕そのほかの国々
〔5〕資料説明
後記
No.41『天理教東南アジア伝道-資料と先人の物語-』(2024年, ¥1,800)
著者:佐藤庄司
2024年3月発行