英米語専攻
新着情報
- 2023.11.07
【英米語専攻】天理大学英語教育研究会 第17回研究集会を開催
- 2023.06.23
- 【英米語専攻】ケンタッキー州国際研究協会日本研修団と天理大学生の国際交流会
- 2023.06.01
- 【英米語専攻】日米高校生のオンライン交流会 英米語専攻学生、卒業生が活躍
- 2023.02.24
- 【国際学部】本学学生が初めて「第26回卒論・修論研究発表セミナー」に参加しました
- 2022.12.19
- 【英米語専攻】英米語専攻の学生2名が英検1級合格
英語を学ぶと世界がどんどん見えてくる
Welcome to the English Language Major!

本専攻の教員は英国および米国の大学院出身者を始め、国際的に活躍する多彩な顔ぶれ。
英語でのプレゼンや速読、ジャーナリズム英語など国際社会での活用を想定した実践的な授業も多く、将来の目的に応じて力を伸ばすことができます。
英語でのプレゼンや速読、ジャーナリズム英語など国際社会での活用を想定した実践的な授業も多く、将来の目的に応じて力を伸ばすことができます。
英米語専攻の特色
国際社会で通用する英語力を養う
・国内外で活躍するグローバル人材を養成
・英語でスピーチやプレゼンができる人材を養成
・英語教員を伝統的に多数輩出
教員と学生の距離が近い
・授業は15~20名の少人数制クラス
・課外に教員のオフィスで各学生のニーズに合った指導
海外留学のチャンスはいつもすぐそこに
・半年~1年間の交換留学または認定留学
・3週間半の海外語学実習
・海外インターンシップ
・3週間半の海外語学実習
・海外インターンシップ
充実したキャンパスライフ
・アルビオン会活動を通じた和気あいあいとした先輩・後輩関係
・仲がよく、元気いっぱいのクラスメートたち
・助け合いの精神がいつも漂い、ともに勉学に励む仲間たち
将来の就職に向けて
・キャリア支援課と緊密な連携プレー
・社会人の卒業生による講演会
・教員による就職アドバイス
英米語専攻の教育目標

「語学の天理」の伝統に立脚し、少人数制教育により実践的な英語の運用能力を養成します。
確かな英語力と広く深い異文化理解に裏付けられた、国際的視野をもつ人材を養成します。
「他者への献身」の精神で、国際社会へ貢献できる高度な英語力を養成します。
確かな英語力と広く深い異文化理解に裏付けられた、国際的視野をもつ人材を養成します。
「他者への献身」の精神で、国際社会へ貢献できる高度な英語力を養成します。
受け入れ方針と養成する人材像
本専攻では、以下のような人を求めます。
●高度な英語コミュニケーション能力を身につけ国際的に活躍したい人
●英語ということば、英語圏の歴史・社会・文化・文学などについて深く学びたい人
●英語教員を目指す人、また国内外で英語を活かして社会に貢献したい人
4年間を通じた学びで、以下のような人材に育てます。
●高度な英語運用力を活かし、国際社会で堂々と活躍できる人材
●「他者への献身」の精神で国内外で高度な英語力を活かして、建学の精神を具現できる人材
●英語の教員、研究者、翻訳・通訳など専門性の高い分野で社会貢献したり、国内外の大学院に進学・留学する人材
●高度な英語コミュニケーション能力を身につけ国際的に活躍したい人
●英語ということば、英語圏の歴史・社会・文化・文学などについて深く学びたい人
●英語教員を目指す人、また国内外で英語を活かして社会に貢献したい人
4年間を通じた学びで、以下のような人材に育てます。
●高度な英語運用力を活かし、国際社会で堂々と活躍できる人材
●「他者への献身」の精神で国内外で高度な英語力を活かして、建学の精神を具現できる人材
●英語の教員、研究者、翻訳・通訳など専門性の高い分野で社会貢献したり、国内外の大学院に進学・留学する人材