社会連携 社会とつながり、深める学び
天理大学における社会連携の方針
天理大学は、さまざまな教育資源を社会に還元し、グローバル化の時代における社会問題や地域課題の解決に貢献するとともに、社会の現実や変化に対応した実践的な研究や学びを進めていきます。そして、学問やスポーツを通じて社会とつながり、人々を幸せにし、自らの学びを深めていくことを目指します。 そのために、建学の精神に基づき、社会連携に関する方針を定めます。
お問い合わせ
NEWS
-
2025.11.07 学長室社会連携地域・企業との連携6つのCONNECT地域社会とつながる
天理大学が「令和7年度 天理市表彰式」において「市政有功者表彰(団体の部)」を受賞しました
-
2025.11.07 医療学部看護学科教育・研究社会連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ # 臨床判断# 看護学科# 授業紹介
【授業紹介】2025年度 成人看護学領域 研究計画書発表会を開催しました
-
2025.11.06 人文学部社会福祉学科教育・研究社会連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる # 社会福祉学科# ホースセラピー
天理高校3類(スポーツ・文化コース)の生徒を対象に模擬授業を実施しました






