学生自治会(心光会)

本学の全学生で組織されています。
本会は、建学の精神を探求し、本会会員の自治を確立するとともに学生生活の改善、向上、会員相互の親睦融和を図り、学問の自由を擁護し、真理の探求、心身の錬磨を通じて豊かな人間性を涵養し、本学の発展ひいては世界平和と人類の福利に貢献することを目的とする。(「天理大学学生自治会(心光会)会則」第2条より抜粋)
◎組 織
・学生総会
自治会での最高議決機関で、全学生で構成されています。
年に2回(5、11月)、定例学生総会を開催しています。
・代議委員会
各学科の学年毎に選出されており、学生総会に次ぐ議決機関です。
・総務委員会
自治会での最高執行機関で、会務を統理し執行しています。
体育大会や大学祭などの学校行事は、主にこの総務委員会が中心となって運営を行っています。
・会計監査委員会
自治会の会計検査機関です。
・選挙管理委員会
各学科2名の代表からなり、総務委員長などを選出するための選挙に関する業務を司っています。
何かをしたいとき、行事などを始めたいとき各総部に相談してください!
本会は、建学の精神を探求し、本会会員の自治を確立するとともに学生生活の改善、向上、会員相互の親睦融和を図り、学問の自由を擁護し、真理の探求、心身の錬磨を通じて豊かな人間性を涵養し、本学の発展ひいては世界平和と人類の福利に貢献することを目的とする。(「天理大学学生自治会(心光会)会則」第2条より抜粋)
◎組 織
・学生総会
自治会での最高議決機関で、全学生で構成されています。
年に2回(5、11月)、定例学生総会を開催しています。
・代議委員会
各学科の学年毎に選出されており、学生総会に次ぐ議決機関です。
・総務委員会
自治会での最高執行機関で、会務を統理し執行しています。
体育大会や大学祭などの学校行事は、主にこの総務委員会が中心となって運営を行っています。
・会計監査委員会
自治会の会計検査機関です。
・選挙管理委員会
各学科2名の代表からなり、総務委員長などを選出するための選挙に関する業務を司っています。
何かをしたいとき、行事などを始めたいとき各総部に相談してください!
メッセージ
年間の様々な行事を行ったり、天大生がより良い大学生活を送れるようにと、日々活動しています。各行事の実行委員など、天大でしか味わえないことを一緒にやってみませんか?充実したキャンパスライフを一緒に過ごしましょう!
新着情報
- 2023.11.02
【防犯パトローズ隊・ハンドボール部女子】防犯パトローズ隊、ハンドボール部女子と自転車盗難防止啓発活動を実施
- 2023.05.16
- 【学生自治会】第75回天理大学体育大会開催
- 2023.02.14
- 【お知らせ】第58回天理大学リーダーズキャンプについて