防犯パトローズ隊

天理大学防犯パトローズ隊は、地域社会との共生と社会貢献、若い世代の防犯意識の向上を目指すことを目的に、2010年10月14日に結成されました。 今後は、防犯パトローズ隊の認知度を上げ、「他者への献身」を行動指針として、隊員個々の人間力を高め、社会貢献活動を進めていきます。
メッセージ
新隊員を募集中です。(男女問わず、他のクラブに所属していても入隊可能) 警察官に興味がある方大歓迎です。
活動概要
【行動指針】 他者への献身
【活動場所】 キャンパス内、てんだりーcolors、天理駅・前栽駅周辺 ほか
【活動日】 毎月25日もしくは26日、キャンペーン実施日 ほか
【活動内容】 自転車単車盗難ゼロキャンペーン、防犯ボランティア研修会 ほか
【活動場所】 キャンパス内、てんだりーcolors、天理駅・前栽駅周辺 ほか
【活動日】 毎月25日もしくは26日、キャンペーン実施日 ほか
【活動内容】 自転車単車盗難ゼロキャンペーン、防犯ボランティア研修会 ほか
新着情報
- 2023.03.30
【防犯パトローズ隊】防犯パトローズ隊、天理警察署から感謝状授与 14代隊長新体制がスタート
- 2022.12.15
- 【防犯パトローズ隊・ホッケー部】天理大学防犯パトローズ隊とホッケー部が自転車盗難防止の啓発活動を実施
- 2022.10.25
- 【防犯パトローズ隊・ホッケー部】防犯パトローズ隊、ホッケー部と自転車盗難防止啓発活動を実施
- 2022.06.15
- 【防犯パトローズ隊・ソフトボール部】自転車盗難防止キャンペーン「ロックロック作戦!」実施