【外国語への招待】第3回 英語の「音」は語る —個別音からプロソディまで—
開催要項
第3回 英語の「音」は語る —個別音からプロソディまで—
日 時 2023年 7月1日(土) 受付13:00/講演13:30~15:00
内 容
“language”(言語)の語源は“tongue”(舌)です。その舌が作り出す音には「柔らかい」音や「硬い」音などがあると言われています。特定の音に対して人はなぜこのような印象を持つのでしょうか。本講座では、英語の個別音そしてプロソディを中心に物や人の名前などを例示しながら音の不思議な世界にご招待したいと思います。
講 師
山本 晃司(外国語学科英米語専攻 准教授)
会 場 奈良新聞社 (3階 セミナールーム)
〒630-8686 奈良市法華寺町2-4
定 員 申し込み要(先着順 30名)
受講料 無料
申し込み方法
ハガキ・FAXで受け付け ①氏名 ②生年月日 ③住所 ④電話番号 ⑤FAX番号 ⑥参加講座名を記入してください。
申込先 : 住所=〒630-8686 奈良市法華寺町2-4 奈良新聞社企画部事業課係 FAX=0742-32-2774
詳細は、奈良新聞社 企画部事業課 TEL.0742-32-2115 にお問い合わせください。
申込先 : 住所=〒630-8686 奈良市法華寺町2-4 奈良新聞社企画部事業課係 FAX=0742-32-2774
詳細は、奈良新聞社 企画部事業課 TEL.0742-32-2115 にお問い合わせください。
申込以外のお問合せ先
天理大学 学長室広報・社会連携課
〒632-8510 奈良県天理市杣之内町1050
TEL:0743-63-9006
※土日祝除く9:00~17:00