《公開講座記録》【地域研究への招待】中心と周縁 —空間構造の比較文化学—
第1回 ●平成29年6月3日(土) 午後1:30
テーマ ●中心と周縁 —空間構造の比較文化学—
●講師 山本匡史 地域文化学科教授
テーマ ●中心と周縁 —空間構造の比較文化学—
●講師 山本匡史 地域文化学科教授
内容

わたしたちが日常生活をいとなんでいる生活空間、つまり都市や村落はさまざまなかたちをしています。それはもちろん地形や環境などの自然条件により制約をうけるものではありますが、そこにはわれわれが文化をとおして育んできた世界の見かたや捉えかたが反映されています。本講座では、わたしたちの身近にある生活空間の作られかたを、具体的な事例をつうじて一緒に考えてみたいと思います。
以下は、図を含みますので、添付のPDFファイルでご覧ください。
以下は、図を含みますので、添付のPDFファイルでご覧ください。