ニュース 医療学部
-
2024.11.14 医療学部看護学科学生生活社会連携地域・企業との連携企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる
2024アルツハイマー月間イベント(天理市)に学生と参加~社会や地域とつながる~
2024年9月29日(日)「認知症になっても安心して暮らせるまち」を合言葉に、認知症アルツハイマー月間イベントが天理市主催により...
# イベント
-
2024.10.23 医療学部看護学科臨床検査学科社会連携地域・企業との連携在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ地域社会とつながる学生同士がつながる
医療学部が「2024まちの保健室」を開催
10月19日、天理大学医療学部が天理駅南団体待合所で「まちの保健室」を開催しました。この取り組みは2019年度より医療学部の社会貢献活...
-
2024.10.22 メディア出演・講演情報教職員の新刊案内医療学部臨床検査学科
山縣英久教授、福岡知也助教が参加した共同研究が国際誌に発表されました
このたび、天理大学医療学部の山縣教授と福岡助教は、愛媛大学、福祉村病院、国立長寿研との共同研究にてアルツハイマー病の新知見を国際誌に発...
-
2024.10.22 医療学部看護学科臨床検査学科社会連携地域・企業との連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
医療学部「2024まちの保健室」ニュース:No3
医療学部の学生が、10月19日に天理駅前南団体待合所において「まちの保健室」を開催し、市民に対して健康教育プログラムを実施しました。今...
# イベント
-
2024.10.08 医療学部看護学科教育・研究
【研究紹介:在宅で生活する障害をもつ子どものために】
今回は、小児看護学 准教授 徳島佐由美先生の研究を紹介します。 徳島先生は、約10年前から重度な障害をもつ子どもの親の『レスパイト...
# 研究紹介
-
2024.10.03 医療学部臨床検査学科
令和6年度 臨地実習誓約書署名式
臨床検査学科 松本智子 9月27日(金)に別所キャンパス・12号棟・大教室Bで臨床検査学科3年生の誓約書署名式が執り行われました。 ま...
# 演習・実習紹介
-
2024.09.27 医療学部看護学科臨床検査学科
医療学部FD研修会(ハラスメント相談員研修会)
本学医療学部大教室Aにて、ハラスメント相談員の研修会を開催しました。 去る、2024年9月11日(水曜日)15:00から、学生・教職...
# イベント
-
2024.09.27 医療学部臨床検査学科
オープンキャンパス9月8日
臨床検査学科の体験学習は、「PCR体験!自身の手で遺伝子を操ってみよう!」をテーマに開催しました。新型コロナウイルス感染症の流行で一般...
# オープンキャンパス
-
2024.09.11 人文学部国際学部体育学部医療学部受験生の方へオープンキャンパス受験生の保護者・高校教職員の方へ
9月8日(日)オープンキャンパスを開催
9月8日、天理大学オープンキャンパスが、杣之内キャンパスと別所キャンパスで開催されました。今回は、高校3年生を対象とした「大学0年生オ...