ニュース 関連施設
-
2023.06.05 人文学部国文学国語学科教育・研究受験生の方へ関連施設附属天理図書館
国文学国語学科 授業紹介:「授業って、どんなことをしているの?」⑥ 国文学演習(上代)
「国文学演習(上代)」って、どんなことをしているの? 天理大学文学部の国文学国語学科のカリキュラムは、国文学・国語学の両方の分野をバラ...
# 授業紹介
-
2023.04.17 メディア出演・講演情報人文学部国文学国語学科歴史文化学科教育・研究社会連携生涯学習地域・企業との連携関連施設附属天理参考館
もっと知りたい! 奈良のフトコロ — 文学・歴史、再発見 — @奈良まほろば館
天理大学主催の奈良まほろば館セミナー「もっと知りたい! 奈良のフトコロ — 文学・歴史、再発見 —」を開催いたします。 日程:2023...
# 考古学コース# 民俗学コース# 歴史学コース
-
2023.04.10 関連施設附属おやさと研究所刊行物伝道参考シリーズ
No.40『信仰に生きる『逸話篇』に学ぶ(3)』
目次 はじめに75「これが天理や」永尾教昭/188「危ないところを」岡田正彦/793「八町四方」澤井 真 /19103「間違いのないよ...
-
2023.04.10 関連施設附属おやさと研究所刊行物グローカル新書
『グローカル新書』発行-17. 「おさしづ」に道を求めて
澤井 治郎(おやさと研究所研究員) 2023年3月26日発行 はしがき 第1章 教えの展開(三つの原典および「こふき話」) 第2章 『...
-
2023.04.01 関連施設附属おやさと研究所講座特別講座「教学と現代」
「教学と現代XVIII」(2022年度)
2022年度「教学と現代」日時:2023年3月25日(土) 14:00~16:00場所:天理大学研究棟3階第一会議室「元の理」を描くー...
-
2023.04.01 関連施設附属おやさと研究所刊行物Tenri Journal of Religion
『Tenri Journal of Religion』NUMBER 51
『Tenri Journal of Religion』NUMBER 51 2022年度版が3月に発行されました。Jirō ...
-
2023.03.29 関連施設附属おやさと研究所講座特別講座「教学と現代」
おやさと研究所特別講座「教学と現代」が開催
3月25日、天理大学を会場に、おやさと研究所の2022年度特別講座「教学と現代」(天理総合人間学研究室、天理ジェンダー・女性学研究室共...
-
2023.01.05 関連施設附属おやさと研究所講座公開教学講座
2022年度 公開教学講座 概要
公開教学講座 本研究所は、1995年6月25日、開所50周年を記念して「公開教学講座」を開催しました。以来、この「講座」を毎年実施し、...
-
2022.12.22 関連施設附属おやさと研究所刊行物Glocal Tenri
『グローカル天理』2022年発行分(通巻265号ー276号)
2022年『グローカル天理』第12号(通巻276号)を発行 2022年『グローカル天理』第11号(通巻275号)を発行 2022年『グ...