宗教学科

新着情報

2024.02.06
New【宗教学科】奈良監獄署跡で教祖伝を学ぶ
2024.02.02
【宗教学科】天理高校用木コース2年生に特別講義
2023.12.19
【宗教学科】ブライアン・ヴィクトリア先生の特別授業
2023.12.07
【宗教学科】トリプレット先生(ライプツィヒ大学教授)による宗教学科特別講義
2023.07.20
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム4 文学研究の楽しみ 「亀仙人」の元ネタは『今昔物語集』!?
2023.07.10
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム3 なぜ歴史を学ぶのか? -歴史学の役割-
2023.07.06
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム2 地域活性化のヒントは戦国武将!?
2023.07.04
【人文学部クロストーク&教員コラム】聖書の地を掘る —イスラエルの発掘調査から—
2023.07.04
【レスリング部】令和5年度西日本学生レスリング新人選手権大会 結果報告
2023.06.20
【人文学部クロストーク&教員コラム】人文学部教員コラム1 「気づき」が社会をほんの少し変える
2023.06.16
【宗教学科】久しぶりに宗教学科特別講義を開催しました
2023.06.13
【人文学部クロストーク&教員コラム】天理教史へのアプローチ —歴史学的視点がもたらすもの—
2023.06.12
【人文学部クロストーク&教員コラム】文化財の保存と活用2 人の暮らしも文化財?
2023.06.09
【人文学部クロストーク&教員コラム】文化財の保存と活用1 人材育成は待ったなし
2023.06.09
【人文学部クロストーク&教員コラム】夢と物語 源氏物語_夢考察
2023.05.12
【宗教学科】こふき本のテキストを作成
2023.05.12
【宗教学科】天理高校用木コース3年生とコラボ授業
2023.03.29
【宗教学科】「成人」第70号刊行しました
 ※天理大学は、学部学科の再編によって、2024年4月から人文学部、国際学部、体育学部、医療学部の4学部体制に生まれ変わります。

確かな信仰と深い宗教的知識をもとに、人間の生き方を考える。

宗教学科の特色

●天理教と世界の宗教についての理解を深める

 宗教学科では、天理教の教えや歴史、活動などについての理解を深めて、豊かな信仰心を育むとともに、世界の諸宗教についても広く学びます。

●人間の本来的なあり方を探究する

天理教や世界の諸宗教の広い知識をもとに、宗教や信仰の意味と本質を追究するとともに、天理教の教えにもとづく人間の本来的なあり方を探究します。宗教学科は、宗教研究にもとづく人間探究の場であり、信仰にもとづく人間形成の場でもあるのです。

●きめ細やかな教育・指導

1年次~4年次まで、すべての学年に演習科目を設けて、知識の一方的な伝達ではなく、自ら考えて答えを探求する姿勢を育みます。

●社会で活躍する宗教家の養成

宗教学科の卒業生の多くは、国の内外で信仰活動や社会活動に従事し活躍しています。とくに、広い意味での「文書布教」に資する人材や、高い説明能力を有する宗教家の養成に力を注いでいます。

宗教学科の教育目標

 ●天理教学の理論をふかく修めさせ、それを実践にむすびつける資質や能力の養成

 ●現代世界の宗教状況や諸問題について、ひろく理解できる資質や能力の養成

宗教学科では、天理教学と宗教学を包括する広い知識を身につけたうえで、自らの問題意識にしたがって、より専門的な科目を重点的に履修するように指導します。そして、現代社会の諸問題と積極的に対話する教学研究をとおして、また、諸宗教現象の多角的な研究をとおして宗教の意味と本質、人生の究極的意味を追究するとともに、天理教の教えに基づく人間の生き方を探究していきます。

受け入れ方針と養成する人材像

本学科は、
 ●広い宗教的な知識をとおして、人生を見つめようとする人
 ●将来、国の内外で社会に貢献しようという意欲のある人
を求め、4年間の教育をとおして、
 ●天理教の信仰にもとづいて、他者のために献身する人
 ●ひろく人の心情を理解し、地域に貢献できる人に育てます。
このページの先頭へ

ページ先頭へ