教員・研究者一覧

教授(特任)

人文学部
社会福祉学科
石井 孝弘 (イシイ タカヒロ)
Ishii takahiro

基本情報

学位学術修士 放送大学大学院 総合文化プログラム 環境システム学群 
修士論文:乗馬療法における対象者および馬に関する評価表の検討~効果的な乗馬療法を実践するために~
担当科目精神障害リハビリテーション論
シラバスを見る
(受講対象者別)
現在の専門分野神経発達症の支援、動物介在療法、作業療法、感覚統合療法、リハビリテーション工学、福祉機器、
現在の研究課題神経発達症に対する乗馬活動により得られる感覚刺激と情動の関係 引退競走馬のホースセラピーへの転用、神経発達症の地域支援、神経発達症の感覚統合療法、医療職の多職種連携
所属学会名日本作業慮法士協会、日本感覚統合学会、国際エクササイズサイエンス学会
免許・資格等作業療法士、
厚生労働省認定 手話通訳士
AMERICAN HIPPOTHERAPY ASSOCIATION LEVEL I Therapist
日本感覚統合学会 認定セラピスト
日本感覚統合学会 テストメカニクス
インストラクター
日本感覚統合学会 入門講習会講師
AMPS認定評価者


経歴(社会における活動・学会関係)
第19回日本感覚統合学会研究大会大会長
日本作業療法士協会(教育部委員)、
日本感覚統合学会 入門講習会 基礎コース 講師
日本感覚統合学会(常任理事)、(現在に至る)
日本感覚統合学会 入門講習会 基礎コース 講師
日本感覚統合学会 入門講習会 体験コース 講師
第23回日本感覚統合学会研究大会 入門講座 講師 「感覚統合理論の基礎」
日本動物介在教育・療法学会(編集委員)
日本総合的セラピー研究会(評議員)、

(社会における活動、特別支援教育関係)
東京都港区役所子ども課 保育園巡回相談 相談員
埼玉県狭山市 保育園巡回相談 相談員
東京都の市区における教育委員会 巡回相談 相談員
世田谷区発達障害児支援アドバイザー会議 委員 
世田谷区発達障害児支援アドバイザー会議療育評価部会 委員 
埼玉県家族支援体制整備事業専門家チーム委員 実行委員 
東京都小金井特別支援学校 地域連携 相談委員 
東京都光明特別支援学校 研修会講師 

(報道等)
群馬テレビ「ひる生情報Ⅱ」(乗馬療法の効果とその実践)
読売新聞 (東京都小金井市立小学校での乗馬体験会)
上毛新聞「地域とともに・協働の現場から」乗馬療法の実践
朝日新聞「DAYS・引退場の背が癒す」乗馬療法の実践
TBSラジオ「土曜朝一エンタ 堀尾正明 プラス」乗馬療法の実践
日本テレビ「24時間テレビ・チャリティーレポート」乗馬療法の実践
NHKラジオ「私も一言 夕方ニュース」作業療法と発達障害、乗馬療法
NHKラジオ前橋「トワイライト群馬・ロハスな時間」アニマルセラピー
NHKテレビ総合「こんにちはいっと6けん 注目集める乗馬療法」

職歴
大邦機電有限会社 福祉機器部 (昭和54年12月まで)
東京都心身障害者福祉センター 相談課 臨時職員(昭和55年3月まで)
中野区役所 障害福祉課 手話通訳士 非常勤(昭和59年3月まで)
足立区役所障害福祉センター身体障害者作業指導員非常勤(昭和59年3月まで)
東京都手話通訳派遣協会 登録手話通訳 (平成3年3月まで)
東京都大森職業安定所 手話通訳 (昭和59年3月まで)
日本テレビ日曜日朝ニュース担当手話通訳 (平成5年3月まで)
肢体不自由児施設 緑成会整育園 (平成3年3月まで)
福祉法人東京有隣会特別養護老人ホーム有隣ホーム非常勤(平成3年3月まで)
東京都小平市障害者福祉センター 非常勤作業療法士(昭和62年3月まで)
専門学校 社会医学技術学院 作業療法学科 専任教員 
早稲田医療技術専門学校 作業療法学科 非常勤講師 (平成13年3月まで)
山野美容芸術短期大学 美容福祉学科 非常勤講師 (平成12年3月まで)
社会福祉法人東埼玉 中川の郷療育センター 非常勤職員(平成22年3月まで)
日本工学院専門学校(現 東京工科大学) 作業療法学科 非常勤講師(平成15年3月まで)
専門学校 社会医学技術学院 作業療法学科 学科長 (平成23年3月まで)
昭和大学 保健医療学部 作業療法学科 非常勤講師(令和2年まで)
東京都北区役所子育て支援課 作業療法士 非常勤職員
東京国際音楽療法専門学院 音楽療法学部 非常勤講師(現在に至る)
東京都東大和市保健センター 非常勤職員 作業療法士(現在に至る)
社会福祉法人 聖ヨハネ会 桜町病院 作業療法士 非常勤職員
日本医療科学大学 作業療法学科 非常勤講師(平成22年3月まで)
帝京科学大学 医療科学部 作業療法学科 非常勤講師(平成22年3月まで)
帝京科学大学 医療科学部 作業療法学科 教授(令和6年3月まで)
メッセージ 社会は人と人が支えあって成り立っています。その中で社会福祉学科では社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取得することが出来ます。現在は福祉施設などでは動物介在療法や園芸療法などが取り入れられています。天理大学社会福祉学科では、ホースセラピー1及びⅡとして馬の活動を通してセラピーを行うことを学ぶことが出来ます。さらに、民間資格ではありますが、バイオセラピストの資格取得につながる学習も可能です。天理大学の特徴ある社会福祉学科で学びを進めてみて下さい

研究活動詳細

著書

  • 感覚統合Q&A 改訂第2版―子どもの理解と援助のために (共著),協同医書出版社 3013年09月
  • 手綱、繋がる思い---馬は体と心のセラピスト (共著), ダイヤモンド社 2014年12月
  • 子どもに優しくなれる感覚統合 (単著),学苑社 (2013/12/10) 2013年12月
  • 作業療法ゴールド   マスターテキスト2   作業学  (共著),メジカルビュー社,全384p 内pp361~374 2010年10月
  • 臨床実習ハンドブッ      ク  (共著),誠信書房,全265p 内pp2-4 pp11-13,pp80-82,pp98-100pp107-109,pp145-147  2009年02月
  • 訪問介護員養成研修 テキスト2級課程 第2巻  (共著),長寿社会開発センター,全421p 内pp83~94、 pp101~111  2006年08月
  • ダウン症ハンドブッ ク  (共著),日本文化科学社,全236p 内pp75~80 2005年04月

論文

  • 乗馬療法における対象 者および馬に関する評価表の検討  (単著),日本動物介在教育・療法学会 vol.1 No1.2 2009 2009年
  • 乗馬及びそれにかかわる諸作業が心身の発達、心身の障害に及ぼす影響 (単著),リハビリテーションのひろば vol.43   2007.12  2007年12月
  • 締め付け機 (Hugmachine,Squeeze machine)の製作  (単著),リハビリテーションのひろば vol.35  2002.9  2002年09月
  • カリキュラム大綱化に伴う課題とチャレンジ (単著),作業療法ジャーナル33(10) pp.963〜966 1999.10,pp.963〜966 1999年10月
  • 障害児に対する地域療育の役割 (単著),リハビリテーションのひろば vol.23 1992.3 1992年03月

その他

  • 発達障害:青年期の「生きにくさ」に寄り添う支援「作業療法士の立場から」 (単著),ノーマライゼーション vol.30 No.8 2010 2010年
  • 発達障害児を対象に乗馬療法に取り組む (単著),公衆衛生情報 vol.39 No.8 2009 2009年
  • 障害者乗馬とリハビリテーション (単著),臨床作業療法 vol.6 No.4 2009 380-381,pp380-381 2009年

教育活動詳細

教育内容・方法の工夫

  • 発達障害児乗馬キャンプへ学生参加  2009年04月
  • 公立中学生に対する障害体験授業  2008年04月
  • 感覚統合療法に用いる遊具の体験授業  2007年12月-2009年11月
  • 音楽療法学生、感覚統合概論授業の工        夫  2007年04月-現在まで
  • 乗馬療法における作業療法学生の参     加  2006年04月-現在まで

作成した教科書、教材、参考書

  • 乗馬療法に用いる無段階の調整が可能な手綱  2010年10月
  • 物理学授業における教材の開発  2009年04月
  • 障害体験授業用の教材  2009年04月
  • 固有受容覚機能と言語発達の関連性に関する教材  2006年11月
  • 感覚統合機能における固有受容覚機能に関する教材  2006年11月
  • 感覚統合療法に用いる機器の製作のたの指導教材  2004年04月
  • Hug Machineの製作  1999年04月

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  • 福祉系大学生に対する乗馬療法に関する研修指導  2004年04月-2008年03月
  • 重症心身障害児施設職員に対する感覚統合理論の研修指導  1999年04月-2011年03月

学会・社会活動等

講演・公開講座等

  • 東京都小平市立障害者福祉センター講演会講師「感覚統合の基礎」  2011年02月
  • 神奈川県横浜市獣医師会フォーラム 講師「心いやされる馬との触れ合い」  2011年02月
  • 神奈川県鎌倉市福祉センター講演会講師「感覚統合の基礎」  2011年02月
  • 東京都中野区弥生デイサービスセンター 講演会講師「作業療法について」  2011年01月
  • 東京都小金井市立本町小学校 講演会講師「感覚統合について」  2011年01月

このページを印刷する

教員一覧へ戻る

ページ先頭へ