基本情報
学位 | 教育学士(奈良教育大学) |
---|---|
担当科目 | 教育方法学(情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を含む)<人間・文・国際、2022年度以降入学> 教育方法学(情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を含む)<人間・文・国際、2022年度以降入学> 教育方法学(情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を含む)<体育1><2022年度以降入学生> 教育方法学(情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を含む)<体育4><2022年度以降入学生> 教育方法学(情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を含む)<体育6><2022年度以降入学生> 教育方法学(情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を含む)<体育3><2022年度以降入学生> 教育方法学(情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を含む)<体育5><2022年度以降入学生> 教育方法学(情報通信技術を活用した教育の理論及び方法を含む)<体育2><2022年度以降入学生> |
シラバスを見る (受講対象者別) |
|
現在の専門分野 | 教育方法学 |
所属学会名 | 日本デジタル教科書学会 日本ESD学会 |
免許・資格等 | 小学校教諭一級普通免許状 中学校教諭一級普通免許状(数学) 高等学校教諭二級普通免許状(数学) |
経歴 | 昭和54年4月天理市立前栽小学校 教諭(平成2年3月まで) 平成 2年4月奈良市立東市小学校 教諭(平成7年3月まで) 平成 7年4月奈良市立都跡小学校 教諭(平成16年3月まで) 平成16年4月奈良市立椿井小学校 教諭(平成21年3月まで) 平成21年4月奈良市立東市小学校 教頭(平成26年3月まで) 平成26年4月奈良市立佐保小学校 教頭(平成28年3月まで) 平成28年4月天理大学人間科学部 非常勤講師(現在に至る) |