教員・研究者一覧

准教授

国際学部
英米語学科
山本享史 (ヤマモト タカシ)
YAMAMOTO Takashi

基本情報

学位修士(教育学)奈良教育大学
担当科目英語C(Writing)<C> 英語C(Listening)<A> 英語D(Listening)<A> 英語D(Listening)<B> 英語E(Rapid Reading)<C> 英語F(Writing)<B> 英語科指導法3 英語科指導法4 英米語演習3 英米語演習4 英米語入門(英語教育)
シラバスを見る
(受講対象者別)
現在の専門分野英語教育 外国語教育
現在の研究課題英語教育における到達目標設定と小中高大の連携 米国の学校教育(ハワイ州)
所属学会名大学英語教育学会(JACET) 英語授業研究学会 天理大学アメリカス学会 全国英語教育学会 関西英語教育学会(KELES)
経歴天理の夜間中学をつくり育てる会 事務局員(1990年4月〜現在)
奈良県私立学校人権教育推進協議会 事務局長(2002年5月〜2003年4月)
奈良県夜間中学連絡協議会 事務局員(2004年5月〜2010年12月)
天理の夜間中学をつくり育てる会 事務局長(2005年1月〜2010年12月)
奈良県高等学校等英語教育研究会 常任理事(2012年5月〜2015年4月)
学校法人天理大学総合企画課 天理学園英語教育ガイドライン(T-SEEGs)作成プロジェクトチームリーダー(2013年4月〜2016年3月)
大学英語教育学会(JACET)関西支部 研究企画委員(2021年4月〜現在)
天理大学外国語学部英米学科卒業(1990年3月)
奈良教育大学大学院教育学研究科修士課程入学(2001年4月)
奈良教育大学大学院教育学研究科修士課程修了(2004年3月)

天理高等学校 勤務(1990年4月〜2018年3月)
 英語科主任(2010年4月〜2013年)
 進路指導部長(2014年4月〜2018年3月)
奈良県立郡山高等学校 勤務〈奈良県教育委員会と学校法人天理大学の公立私立間人事交流により派遣〉(2006年4月〜2007年3月)
天理大学国際学部外国語学科英米語専攻 勤務(2018年4月〜現在)

研究活動詳細

著書

  • 米国の多文化教育の展開ー1980年代のハワイの教育事例を通してー (単著),むさし書房『アメリカス世界のなかの「帝国」』,201頁-215頁  2005年11月

論文

  • Significance of Working Together to Create and Revise a Consistent Achievement Goal Chart: Focusing on Teachers’ Narratives (単著),The IAFOR International Conference on Education – Hawaii 2023 Official Conference Proceedings (ISSN: 2189-1036),451-457 2023年03月12日
  • 米国の高校における外国語教育の変化の可能性 ―ハワイ州公立校の教科「World Languages」に焦点をあてて― (単著),『アメリカス研究』(電子版)第26号,125頁-141頁 2021年12月01日
  • 米国の付加言語教育における言語熟達度指標の意義ーハワイ語熟達度ANAʻŌLELOの事例からー  (単著),『アメリカス研究』(電子版)第24号,77頁-96頁 2019年11月27日
  • 英語教育における学習到達目標設定がもつ小中高連携推進の可能性 (単著),天理大学言語教育研究センター『外国語教育ー理論と実践ー』第45号,1頁-22頁 2019年03月31日
  • ハワイにおける先住民主権回復運動とハワイの教育の関わりについてー1980年代オアフ島ワイアナエ地区の教育プログラムを中心にー (単著),奈良教育大学大学院教育学研究科修士論文,1頁-94頁 2004年01月
  • ハワイ先住民主権回復運動の概略 (単著),奈良県英語教育研究会『研究会誌』第37集,12頁-22頁 1997年03月

その他

  • ポスター発表:到達目標作成を軸にした天理学園の英語教育異校種間連携の取り組み (単独),大学英語教育学会(JACET)第11回英語教育セミナー 於:文教大学越谷キャンパス,プログラム11頁に要旨 2024年03月23日
  • 研究ノート:ノンネイティブ英語教員は外国語の学びと指導をどのように考えてきたかーK高校におけるコロンビア出身の英語指導助手の事例ー (単著),『言語教師教育』Vol.11 No.1 ,43-62頁 2024年03月10日
  • プロシーディング:米国ハワイ州の外国語教育“World Languages”プログラムから ―外国語教師の関心の所在― (単著),『アメリカス研究』第28号<特集:アメリカス地域の文化と言語の学びと継承(天理大学アメリカス学会 第27回年次大会シンポジウム)>,13頁-20頁 2023年11月29日
  • 口頭発表: Significance of Working Together to Create and Revise a Consistent Achievement Goal Chart – Focusing on Teachers’ Narratives  (単独),The 8th IAFOR International Conference on Education in Hawaii(オンライン発表 66162) 2023年01月05日
  • 口頭発表:米国ハワイ州の外国語教育 "World Languages" プログラムからー外国語教師の関心の所在ー (単独),2022年度天理大学アメリカス学会第27回年次大会 シンポジウム(パネリスト) 2022年12月03日
  • 口頭発表:異校種の英語教育をつなぐ目標表作成―連携はどのように促進されるのか― (単独),全国英語教育学会第47回北海道研究大会 於:オンライン開催 2022年08月07日
  • 口頭発表:米国ハワイ州における言語教育の変化の可能性 (単独),JACET関西 2020年度「海外の外国語教育」第3回研究会 於:オンライン開催 2020年12月26日
  • 口頭発表:米国の高校における外国語教育ーハワイ州公立学校の教科   World Languages を中心にー (単独),2020年度天理大学アメリカス学会年次大会 研究発表 於:天理大学 2020年11月28日
  • 「誰もが書ける」ことをめざして行うライティング指導ー「英語表現II」の教科書と自己表現の橋渡し活動ー (単著),数研出版『Chart Network』No.89 2019年9月 ,12頁-15頁 2019年09月
  • 口頭発表:英語教育における異校種間連携を求めてー学習到達目標のもつ可能性ー (単独),全国英語教育学会 第45回弘前研究大会 於:弘前大学 2019年08月18日
  • 口頭発表:米国ハワイ州における第二言語学習の指標と目標設定 (単独),2019年度天理大学アメリカス学会夏期研究発表会 於:天理大学 2019年07月13日
  • 口頭発表:英語教育における学習到達目標がもつ異校種間連携推進の可能性 (単独),英語授業研究学会 関西支部 第30回春季研究大会 於:大阪商業大学 2019年05月26日
  • 天理学園英語教育ガイドライン(T-SEEGs)プロジェクトに関わって (単著),学校法人天理大学『平成26年度現職研修録』(天理高等学校第一部),41頁-60頁 2015年03月
  • 口頭発表:目標設定に関わる取り組みー学習指導要領改訂を迎えてー (単独),平成24年度奈良県中学校外国語科英語教育研修会 於:大和郡山市市民交流館 2012年08月
  • 口頭発表:英語科全体の協働的取組ー統一シラバスの作成を目指してー (共同),関西英語教育学会第25回セミナー 兼 第12回天理大学英語教育研究会 於:天理大学 2012年01月
  • 口頭発表:生徒の動機づけをめざす協働的取り組みーシラバス作成を通してー (共同),全国英語教育研究団体連合会第61回奈良大会第19分科会 於:帝塚山大学,『第61回大会紀要』105頁-108頁に要旨 2011年11月
  • 多文化を生きるということ 心を広げることー今夏、僕がハワイで出会った人たちー (単著),天理高等学校校内機関誌『養徳』第54号,12頁-19頁 2011年02月
  • My Thoughts on Teaching English -Based on Teachers Exchange Program in 2006-2007- (単著),奈良県高等学校等英語教育研究会『研究会誌』49集,1頁-5頁 2009年03月
  • 口頭発表:米国の多文化教育の展開ー1980年代のハワイの教育事例を通してー   (単独),天理大学アメリカス学会定例研究会 於:天理大学,『天理大学アメリカス学会ニューズレター』No.53 6頁に要旨 2005年07月
  • 語彙・文法・音声活動の側面から授業展開を見直す (単著),学校法人天理大学『平成16年度現職研修録』(天理高等学校第一部),35頁-43頁 2005年03月
  • アイデンティティ模索のかたちーハワイ先住民主権回復運動からー (単著),天理高等学校校内機関誌『養徳』第43号,16頁-21頁 2000年02月
  • ハワイ先住民主権回復運動に関する情報収集ーインターネットを利用してー (1) 〜 (3) (単著),『天理大学アメリカス学会ニューズレター』No.15,16,17,各号 8頁 1997年03月-1997年07月

教育活動詳細

作成した教科書、教材、参考書

  • 高等学校英語検定教科書教師用指導書 授業案執筆  2014年07月
  • 高等学校英語検定教科書教師用指導書 授業案執筆  2009年03月

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  • 講演:英語は世界への窓ー窓の向こうにあるものはー  2022年09月08日

その他教育活動上特記すべき事項

  • ハワイ州ヒロ高校と天理高校英語コースの第2回オンライン交流会  2023年05月17日
  • ハワイ州ヒロ高校と天理高校英語コースのオンライン交流会  2022年05月10日
  • 天理大学への留学生と天理高校(第一部)英語型クラスとの英語による文化交流会をコーディネート(『天理時報』2018年12月9日号掲載)  2011年11月01日-現在まで

学会・社会活動等

一般活動

  •  大学英語教育学会(JACET) 関西支部 研究企画委員 2021年04月01日-2023年03月31日

講演・公開講座等

  • 講演:「英語は世界への窓ー窓の向こうにあるものはー」 天理中学校第1学年英語講演・交流会,天理中学校 2024年02月09日
  • トーク⑤「ハワイの コンポジウム天理2023,天理大学国際学部,天理駅前コフフン野外ステージ 2023年04月18日
  • 講演:「英語は世界への窓 ー窓の向こうにあるものはー」 天理中学校第1学年英語講演・交流会,天理中学校 2023年02月10日
  • 講演:「英語は世界への窓 ー窓の向こうにあるものはー」 天理中学校第2学年英語講演・交流会,天理中学校 2022年09月08日

外部資金による研究・活動等

  • 米国ハワイ州における多文化教育の現状調査 米国ハワイ州高校訪問及びインタビュー調査,公益財団法人公文国際奨学財団 2010年07月-2010年08月

このページを印刷する

教員一覧へ戻る

ページ先頭へ