教員・研究者一覧

准教授

医療学部
臨床検査学科
中村彰宏 (ナカムラ アキヒロ)
NAKAMURA AKIHIRO

基本情報

学位博士(医学)神戸大学
担当科目総合臨床演習 生物化学分析検査学特論 病因・生体防御検査学特論 臨床検査卒業研究 地域包括医療演習 微生物検査学Ⅰ 微生物検査学Ⅱ 遺伝子関連・染色体検査学 遺伝子関連・染色体検査学実習 微生物検査学実習 臨地実習前総合演習 微生物検査学臨地実習 臨床検査学研究Ⅰ 臨床一般検査学実習 臨床検査基礎演習 基礎ゼミナール1<医療>
シラバスを見る
(受講対象者別)
現在の専門分野臨床微生物学、臨床一般検査学、分子生物学、公衆衛生学
現在の研究課題①多剤耐性大腸菌ST131の世界的パンデミック要因に関する研究、②各種薬剤耐性菌における薬剤耐性メカニズムに関する研究、③臨床微生物検査および尿一般検査領域における新規検査法の開発
所属学会名European Society of Clinical Microbiology and Infectious Diseases、American Society for Microbiology、日本感染症学会、日本化学療法学会、日本臨床微生物学会、日本臨床衛生検査技師会、日本医療検査科学会、日本臨床検査教育協議会、日本臨床検査同学院、日本臨床一般検査学会
免許・資格等インフェクションコントロールドクター(日本感染症学会)
一級臨床検査士微生物学(日本臨床検査同学院)
感染制御認定臨床微生物検査技師(日本臨床微生物学会)
認定臨床微生物検査技師(日本臨床微生物学会)
認定一般検査技師(日本臨床衛生検査技師会)
緊急検査士(日本臨床検査同学院)
臨床検査技師(国家資格)
経歴2022年4月 - 現在 認定臨床微生物検査技師制度審議会 指定カリキュラム委員会
2022年4月 - 現在 日本臨床検査学教育協議会 近畿中国四国部会 幹事
2021年4月 - 現在 日本化学療法学会 評議員
2021年4月 - 現在 日本感染症学会 評議員
2021年2月 - 現在 日本化学療法学会 薬剤感受性検査法検討委員会
2020年12月 - 現在 日本臨床衛生検査技師会 認定一般検査技師制度 試験ワーキンググループ委員
2020年4月 - 現在 日本臨床微生物学会 評議員
2020年4月 - 現在 日本臨床一般検査学会 評議員
2020年4月 - 現在 奈良県臨床衛生検査技師会 理事 学術部精度管理担当部長
2018年4月 - 現在 近畿耐性菌研究会 会員
2016年 - 現在 日本臨床衛生検査技師会 医学検査会誌査読委員
2015年4月 - 現在 Science Conference for Advanced Network of Infection Control(SCANIC)研究会 世話人
2015年 - 現在 Journal of Infection and Chemoterapy Journal of Infection and Chemoterapy Reviewers
2018年4月 - 2021年3月 日本臨床検査技師会 支部学術部門員(臨床一般部門)
2015年4月 - 2020年4月 日本臨床一般検査学会 理事
2012年4月 - 2018年3月 奈良県臨床衛生検査技師会 一般検査研究班 精度管理委員長
2008年4月 - 2018年3月 奈良県臨床衛生検査技師会 寄生虫検査研究班 班長
2008年4月 - 2018年3月 奈良県臨床衛生検査技師会 一般検査研究班 班長
2008年4月 - 2010年3月 奈良県臨床衛生検査技師会 微生物検査研究班 精度管理委員長
【学歴および学位】
2000年4月 - 2003年3月 天理医学技術学校 医療専門課程 臨床検査技術学科
2013年4月 - 2016年3月 神戸大学大学院 医学研究科 臨床検査医学 博士後期課程

【職歴】
2003年4月 - 2017年3月 天理よろづ相談所病院 臨床検査部
2009年4月 - 2014年3月 天理医学技術学校 非常勤講師
2012年4月 - 2017年3月 天理医療大学 医療学部 臨床検査学科 非常勤講師
2017年4月 - 2022年3月 天理医療大学 医療学部 臨床検査学科 講師
2022年4月 - 2023年3月 天理医療大学 医療学部 臨床検査学科 准教授
2020年4月 - 現在 神戸大学大学院 保健学研究科 非常勤講師
2023年3月 - 現在 天理大学 医療学部 臨床検査学科 准教授
メッセージ大学は教育機関であり、研究機関でもあります。常に「患者様の為の医療」を考え、日々医療の進歩に貢献できるように「リサーチマインド 」を常に意識した臨床検査技師を目指して勉学に励んで頂きたいと思います。また、社会に出て活躍する為には「人間性」も重要です。本学の楽しく自由な環境を存分に活用し、「リサーチマインド 」および「人間性」溢れる臨床検査技師になられることを心より期待しています。

研究活動詳細

著書

  • 臨床微生物基本検査テキスト〜グラム陰性桿菌の同定法(発育が早い菌種)腸内細菌目細菌、Aeromonas属、Vibrio属、ブドウ糖非発酵グラム陰性桿菌〜 (単著),日本臨床検査同学院、臨時増刊第11号,89-97 2022年05月
  • 腸管感染症検査ガイドライン第2版〜腸管感染症に有用な検査法とその役割:薬剤感受性検査(腸管感染症に関連する事項)〜 (共著),日本臨床微生物学会、日本臨床微生物学会雑誌31(supplement 2) ,188-192 2021年12月
  • 感染症 最新の治療2019-2021〜特殊培養が必要な微生物と注意点〜 (共著),南江堂、感染症 最新の治療2019-2021,80-82 2019年02月
  • 病理と臨床〜質量分析法を用いた微生物の迅速同定検査〜 (共著),文光堂、病理と臨床第36巻臨時増刊,96-103 2018年04月
  • INFECTION CONTROL〜微生物検査 尿の検査〜 (単著),メディカ出版、INFECTION CONTROL2018春季増刊,151-153 2018年02月
  • INFECTION CONTROL〜微生物検査 髄液検査〜 (単著),メディカ出版、INFECTION CONTROL2018春季増刊,132-135 2018年02月
  • J-IDEO〜多剤耐性大腸菌ST131クローンの不思議〜 (単著),中外医学社、J-IDEO,118-119 2017年03月
  • 感染症 最新の治療2016-2018 〜薬剤耐性検査の見方〜 (共著),南江堂、感染症 最新の治療2016-2018,80-82 2016年04月
  • 多剤耐性菌の検査と感染防御〜多剤耐性緑膿菌(MDRP)〜 (単著),近代出版、臨床と微生物第42巻増刊号,553-560 2015年10月
  • JAMT技術教本シリーズ 髄液検査技術教本〜髄液検査法:微生物学検査〜 (単著),丸善出版、JAMT技術教本シリーズ 髄液検査技術教本,50-57 2015年07月
  • ウイルス・細菌・真菌・寄生虫同定便覧〜「Klebsiella pneumoniae」「Enterococcus faecalis」〜 (単著),技術情報協会,2ページ 2014年03月
  • 微生物に関連した分子生物学的検査の基礎から応用まで〜耐性遺伝子検出〜 (共著),近代出版、臨床と微生物第39巻増刊号,591-599 2012年10月

論文

  • The usefulness of nuclear area in the diagnosis of high-grade urothelial carcinoma cells in voided urine cytology (共同著者),Cytopathology,in press 2023年03月23日
  • 血液培養からDialister pneumosintesを分離した2症例の細菌学的・臨床的検討 (共同著者),日本臨床微生物学会雑誌, 33 (2),121-126 2023年03月
  • Performance evaluation of whole genome metagenomics sequencing with the MinION nanopore sequencer: Microbial community analysis and antimicrobial resistance gene detection (筆頭著者),Journal of Microbiological Methods 9 (206),106688 2023年02月
  • Comparison of Microorganism Detection, Time to Positivity, and Time-Dependent Shift in Viable Bacteria Count from VersaTREK and BacT/ALERT 3D Blood Culture Systems (筆頭著者),JARMAM : Journal of the Association for Rapid Method and Automation in Microbiology 32(1) ,23-35 2022年12月26日
  • Rapid Detection of Carbapenemase-producing Genes by Multiplex Real-Time PCR with Melting Curve Analysis using a BD MAX Open System (筆頭著者),JARMAM: Journal of the Association for Rapid Method and Automation in Microbiology 32(1),13-21 2022年12月26日
  • 奈良県におけるSARS-CoV-2核酸増幅検査の外部品質評価 (共同著者),医学検査 71(4),624-632 2022年10月
  • 腸管感染症検査ガイドライン第2版改訂のポイント (共同著者),日本臨床微生物学会雑誌 32(3),141-144 2022年06月
  • Urinary Podocyte Count as a Potential Routine Laboratory Test for Glomerular Disease: A Novel Method Using Liquid-Based Cytology and Immunoenzyme Staining (共同著者),Acta Cytol,723-732 2022年03月29日
  • Evaluation of the VITEK2 AST-XN17 card for the detection of carbapenemase-producing Enterobacterales in isolates primarily producing metallo β-lactamase (共同著者),Eur J Clin Microbiol Infect Dis,723-732 2022年02月24日
  • p53 expression in repair/reactive renal tubular cells: A potential pitfall leading to a false-positive diagnosis of urine cytology. (共同著者),Cancer Med,8846-8853 2021年11月16日
  • A case of pyogenic spondylitis caused by Paludibacterium purpuratum (共同著者),J Infect Chemother,440-443 2021年11月
  • Genomic Characterization of ESBL- and Carbapenemase-Positive Enterobacteriaceae Co-harboring mcr-9 in Japan (筆頭著者),Front Microbiol,665432 2021年08月24日
  • Nosocomial infections caused by vancomycin-resistant Enterococcus in a Japanese general hospital and molecular genetic analysis (共同著者),J Infect Chemother,1689-93 2021年08月12日
  • Comparison of the performance of three carbapenem inactivation methods for the detection of carbapenemase-producing gram-negative bacilli (共同著者),J Infect Chemother,1634-8 2021年08月07日
  • Evaluation of five Legionella urinary antigen detection kits including new Ribotest Legionella for simultaneous detection of ribosomal protein L7/L12 (筆頭著者),J Infect Chemother,1533-5 2021年06月
  • 技術講座 微生物 これから始めるリアルタイムRT-PCR 新型コロナウイルスの検出方法を例に (筆頭著者),検査と技術,664-70 2021年06月
  • Quantitative cytomorphological comparison of SurePath and ThinPrep liquid-based cytology using high-grade urothelial carcinoma cells (共同著者),Cytopathology,654-9 2021年05月25日
  • Novel strategy of rapid typing of Shiga toxin-producing Escherichia coli using MALDI Biotyper and ClinProTools analysis (共同著者),J Infect Chemother ,1137-42 2021年03月18日
  • 菌種別の培養・同定方法 グラム陰性桿菌 セラチア・マルセッセンス (筆頭著者),検査と技術,298-9 2021年03月15日
  • 菌種別の培養・同定方法 グラム陰性桿菌 腸内細菌科グラム陰性桿菌 Escherichia coli,Klebsiella spp.,Enterobacter spp.,Citrobacter spp (筆頭著者),検査と技術,290-6 2021年03月15日
  • Evaluation of the detection ability of uropathogen morphology and vaginal contamination by the Atellica UAS800 automated urine microscopy analyzer and its effectiveness (筆頭著者),J Clin Lab Anal,e23698 2021年01月10日
  • Fecal carriage and molecular epidemiologic characteristics of carbapenemase-producing Enterobacterales in primary care hospital in a Japanese city (共同著者),J Infect Chemother, 928-932 2020年05月
  • Evaluation of Candida spp. Susceptibility Using Asty Colorimetric Microdilution Including Caspofungin (共同著者),JARMAM : Journal of the Association for Rapid Method and Automation in Microbiology,59-64 2020年04月25日
  • 技術講座 一般 尿沈渣中の白血球形態とその鑑別 (筆頭著者),検査と技術,118-123 2020年02月
  • Prediction of Uropathogens by Flow Cytometry and Dip-stick Test Results of Urine Through Multivariable Logistic Regression Analysis (筆頭著者),PloS one,e0227257 2020年01月07日
  • A case of otitis externa caused by Schizophyllum commune: An approach to antimicrobial stewardship using Gram staining of otorrhea in a medical clinic (共同著者),J Infect Chemother 25(9),731-734 2019年09月
  • Identification of specific protein amino acid substitutions of extended-spectrum β-lactamase (ESBL)-producing Escherichia coli ST131: a proteomics approach using mass spectrometry (筆頭著者),Scientific reports 9(1),8555 2019年06月12日
  • Emergence of IMP-producing hypervirulent Klebsiella pneumoniae carrying a pLVPK-like virulence plasmid (共同著者),Int J Antimicrob Agents 53(6),873-875 2019年06月
  • Next-generation-sequencerを用いた細菌の全ゲノム解析方法 (共同著者),天理医療大学紀要 7(1),37-40 2019年03月
  • 多剤耐性Escherichia coli sequence type 131が保有するYahO特異的アミノ酸変異E34Aが与えるタンパク質間相互作用および発現に関する研究 (筆頭著者),天理医療大学紀要 7(1),16-21 2019年03月
  • Evaluation of the modified carbapenem inactivation method for the detection of carbapenemase-producing Enterobacteriaceae (共同著者),J Infect Chemother 24(4),262-6 2018年04月01日
  • Corynebacterium tuberculostearicumによる難治性乳腺炎の1症例 (共同著者),日本臨床微生物学雑誌 28(2),126-131 2018年03月
  • 感染症検査up to date βラクタマーゼによる薬剤耐性の判定 (筆頭著者),臨床病理 65(8),943-52 2017年08月
  • Molecular epidemiology of carbapenemase-producing Enterobacteriaceae in a primary care hospital in Japan, 2010-2013 (共同著者),J Infect Chemother 23(4),224-9 2017年04月
  • カルバペネム耐性腸内細菌科(CRE)の各種検査法を整理する (筆頭著者),Medical Technology 45(4),417-24 2017年04月
  • Analysis of molecular epidemiologic characteristics of extended-spectrum β-lactamase (ESBL)-producing Escherichia coli colonizing feces in hospital patients and community dwellers in a Japanese city (筆頭著者),J Infect Chemother 22(1-2),102-7 2016年01月
  • いまさら聞けない MICとブレイクポイントの基本 (共同著者),Medical Technology,302-8 2016年
  • Rapid detection of B2-ST131 clonal group of extended-spectrum β-lactamase-producing Escherichia coli by matrix-assisted laser desorption ionization-time-of-flight mass spectrometry: discovery of a peculiar amino acid substitution in B2-ST131 clonal g (筆頭著者),Diagn Microbiol Infect Dis 83(3),237-44 2015年11月
  • The spread of OXA-23-producing Acinetobacter baumannii ST2 and ST246 in a hospital in Japan (共同著者),J Med Microbiol 64(7),739-44 2015年07月
  • 腸内細菌科のカルバペネム耐性菌 (筆頭著者),検査と技術,1260-5 2012年
  • real time PCR法を用いたBordetella pertussis迅速検出系の構築 (共同著者),医学検査,717-722  2011年
  • Monte Carlo simulationによるPazufloxacin mesilateのAUC/MICの達成率の比較 患者と健常成人での比較 (共同著者),The Japanese Journal of Antibiotics,319-325 2010年
  • Monte Carlo simulation法によるPazufloxacin mesilateの健常成人と患者でのAUC/MICの達成率の比較 (共同著者),日本化学療法学会雑誌,346-346 2010年
  • 外来診療を目的としたReal-Time PCR法によるMycoplasma pneumoniae肺炎迅速診断のための検査体系の構築 (筆頭著者),日本臨床微生物学雑誌,148-156 2009年
  • 当院におけるreal-time PCR法を応用した感染症検査 (筆頭著者),JARMAM,25-32 2009年
  • 微生物の検査診断 呼吸器感染症での遺伝子診断 (筆頭著者),化学療法の領域,719-726 2009年
  • 簡易迅速染色液ディフ・クイックの微生物分野への応用 (筆頭著者),Sysmex Journal,61-67 2009年
  • カラムスイッチング法を用いた高速液体クロマトグラフィーによるPazufloxacin血中濃度測定法の確立 (共同著者), 医学検査,1101-1104 2007年
  • 天理よろづ相談所病院で分離された酵母様真菌に対する抗真菌薬の抗菌力について 新規トリアゾール系抗真菌薬ボリコナゾールと既存抗真菌薬の比較 (筆頭著者),化学療法の領域,1613-1618 2007年
  • 検査じょうほう室 生化学 Pharmacokinetics/Pharmacodynamics(PK/PD) (筆頭著者),検査と技術,280-282 2007年
  • 妊婦腟内のGBSスクリーニングにおける増菌培養法の有用性 (共同著者),日本臨床微生物学雑誌,141-144 2006年
  • Pharmacokinetics/pharmacodynamics parameter算出プログラムの開発と,MIC値を活用した新しい感染症治療ガイドライン作成の試み 特にtime above the MICによって評価される抗菌薬を対象に (共同著者),The Japanese Journal of Antibiotics,697-704 2003年

その他

  • 【出版物】採取検体の肉眼的観察と感染症推定~特に重要な肉眼的所見を中心に~ (単著),エム・シー・アンド・ピー、BioScan for your Lab 第3巻第9号 2016年03月
  • 【特許権】大腸菌B2−ST131クローンの検査方法 (共同),国立大学法人神戸大学 2016年-現在まで
  • 【出版物】Coryneform bacteria Arcanobacterium haemolyticumの検査法 (単著),Sysmex株式会社、Bacterial Infection Note Vol.1,全6ページ 2012年01月

学会・社会活動等

一般活動

  •  認定臨床微生物検査技師制度審議会 指定カリキュラム委員会 2022年04月-現在まで
  •  日本臨床検査学教育協議会 近畿中国四国部会 幹事 2022年04月-現在まで
  •  日本化学療法学会 評議員 2021年04月-現在まで
  •  日本感染症学会 評議員 2021年04月-現在まで
  •  日本化学療法学会 薬剤感受性検査法検討委員会 2021年02月-現在まで
  •  日本臨床衛生検査技師会 認定一般検査技師制度 試験ワーキンググループ委員 2020年12月-現在まで
  •  日本臨床微生物学会 評議員 2020年04月-現在まで
  •  日本臨床一般検査学会 評議員 2020年04月-現在まで
  •  奈良県臨床衛生検査技師会 理事 学術部精度管理担当部長 2020年04月-現在まで
  •  近畿耐性菌研究会 会員 2018年04月-現在まで
  •  日本臨床検査技師会 支部学術部門員(臨床一般部門) 2018年04月-2021年03月
  •  日本臨床衛生検査技師会 医学検査会誌 査読委員 2016年01月-現在まで
  •  Science Conference for Advanced Network of Infection Control(SCANIC)研究会 世話人 2015年04月-現在まで
  •  日本臨床一般検査学会 理事 2015年04月-2020年04月
  •  Journal of Infection and Chemoterapy Journal of Infection and Chemoterapy Reviewers  2015年01月-現在まで
  •  奈良県臨床衛生検査技師会 一般検査研究班 精度管理委員長 2012年04月-2018年03月
  •  奈良県臨床衛生検査技師会 寄生虫検査研究班 班長 2008年04月-2018年03月
  •  奈良県臨床衛生検査技師会 一般検査研究班 班長 2008年04月-2018年03月
  •  奈良県臨床衛生検査技師会 微生物検査研究班 精度管理委員長 2008年04月-2010年03月

講演・公開講座等

  • 統計処理の極意〜多変量解析(重回帰分析、多重ロジスティック回帰分析)〜 講演レクチャー,2022年度第2回静岡県病理細胞部門研修会,ウェブ 2023年01月28日
  • 基礎から学ぶ尿沈渣症例「尿路感染症」 講演レクチャー,尿沈渣精度研究会第13回オンライン講義・実習,ウェブ 2022年12月16日
  • 標準菌株および稀な検出菌を用いた血液培養検査システムの性能比較 教育講演,バーサトレックユーザー会「Practical approach for blood culture,ウェブ 2022年10月26日
  • 統計処理の極意〜各種統計学的仮説検定(パラ・ノンパラメトリック検定、カイ二乗検定)〜  講演レクチャー,2022年度第1回静岡県病理細胞部門研修会,ウェブ 2022年09月03日
  • タスクシフト・シェアに関する現在、今後の動向について 教育講演,第38回奈良県医学検査学会,ウェブ 2022年05月15日
  • レビューを紐解く~The FIve Ds of Outpatient Antibiotic Stewardship for Urinary Tract Infections~  講演レクチャー,第46回SCANIC学術研究会,ウェブ 2022年04月01日
  • 統計処理の極意〜相関と回帰、判別特性(感度・特異度とROC解析)〜 講演レクチャー,2021年度第2回静岡県臨床検査技師会病理細胞部門研修会,ウェブ 2022年02月27日
  • ESBL産生菌の基礎から新知見まで シンポジウム,第33回日本臨床微生物学会,仙台 2022年01月28日
  • Escherichia coli ST131のパンデミックと国内事情 特別企画Meet the Experts,第33回日本臨床微生物学会,仙台 2022年01月28日
  • これからの認定一般検査技師に必要な感染症の知識  講演レクチャー,2022年度認定一般検査技師資格更新研修会,ウェブ 2022年
  • 尿路感染症診断および治療に貢献する尿検査アプローチ〜JAID/JSC感染症治療ガイド2019もふまえて〜 講演レクチャー,シスメックス尿検査セミナー from Nara 2021,ウェブ 2021年12月10日
  • AI時代に求められる臨床微生物検査技師 〜活かすべき基本スキルからソーシャルスキル、そしてリサーチへ〜  特別講演,2021年度第2回臨床微生物検査研究会,ウェブ 2021年11月18日
  • 統計処理の極意 〜導入(統計でできること)と基本統計量〜 講演レクチャー,2021年度第1回静岡県臨床検査技師会病理細胞部門研修会,ウェブ 2021年10月16日
  • レビューを紐解く~Antifungal Susceptibility Testing: Current Approaches~ 講演レクチャー,第45回SCANIC学術研究会,ウェブ 2021年10月01日
  • 全ゲノムシークエンスを用いた薬剤耐性遺伝子の検出 教育講演,第13回近畿耐性菌研究会セミナー,ウェブ 2021年07月24日
  • レビューを紐解く~Antimicrobial Resistance in ESKAPE Pathogens~ 講演レクチャー,第44回SCANIC学術研究会,ウェブ 2021年04月16日
  • 腸管感染症に有用な検査法とその役割 〜分離培養および用手法同定法〜 特別企画ベストプラクティス,第32回日本臨床微生物学会,ウェブ 2021年01月29日
  • レビューを紐解く〜β-lactamase inhibitor up date〜 講演レクチャー,第43回SCANIC学術研究会,ウェブ 2020年12月05日
  • 新たな尿検査の価値を生み出すための必要な研究手法~ドライからウェット実験まで~ 講演レクチャー,2019年度日臨技近畿支部一般検査部門研修会,神戸 2020年02月23日
  • TOF-MSを極める〜MALDI-TOF MSを用いたESBL産生Escherichia coli ST131パンデミッククローンのバイオマーカー探索とそのプロテオミクス解析〜 パネルディスカッション,第30回日本臨床微生物学会,金沢 2020年02月01日
  • 泌尿器疾患における尿一般検査の現状 教育講演,第34回奈良県臨床細胞学会学術集会,奈良 2020年01月18日
  • ドキドキするR-CPC~意識障害により救急外来を受診した60歳代男性~ 講演レクチャー,2019年度日臨技中部圏一般検査部門研修会,金沢 2020年01月12日
  • 尿路感染症を読み解く~たかがUTI、されどUTI~ 講演レクチャー,2019年度日臨技中部圏一般検査部門研修会,金沢 2020年01月11日
  • レビューを紐解く〜Hypervirulent Klebsiella pneumoniae〜 講演レクチャー,第42回SCANIC学術研究会,大阪 2019年11月16日
  • 求められる尿沈渣検査にするために~微生物・寄生虫~ 教育セミナー,第59回日臨技近畿支部医学検査学会,滋賀 2019年10月26日
  • 日常検査で報告すべき耐性菌の概要と検査法~AMS実現のために臨床検査室はどうすべきか~ 講演レクチャー,2018年度岐阜県技師会一般・微生物合同研修会,岐阜 2019年09月30日
  • レビューを紐解く〜Impact of antimicrobial therapy on the gut microbiome〜 講演レクチャー,第41回SCANIC学術研究会,大阪 2019年05月25日
  • 一般検査を微生物から斬る(尿路感染症編) 講演レクチャー,第29回日本臨床検査技師会近畿支部臨床一般検査研修会,奈良 2019年02月24日
  • 薬剤耐性菌の検査法~日常検査でここまでできる~:遺伝子検査は日常検査でこう活かせ!~ ワークショップ,第30回日本臨床微生物学会,金沢 2019年02月01日
  • ESBL産生大腸菌の進化とパンデミック〜ゲノミクス、プロテオミクスレベルからみた考察〜 講演レクチャー,第22回近畿耐性菌研究会特別講演会,大阪 2018年12月08日
  • 中高生向け進路支援講座:臨床検査技師養成校の紹介および臨床検査技師への道のり 講演レクチャー,第58回日本臨床検査技師会近畿支部医学検査学会,奈良 2018年12月01日
  • 尿一般検査領域における更なる付加価値情報を再考する~細菌類~ シンポジウム,第58回日本臨床検査技師会近畿支部医学検査学会,奈良 2018年12月01日
  • Proteomics approach to identify the specific proteins of multiple drug-resistant E. coli ST131 by MALDI-TOF MS Oral symposium session,21st General Meeting the Korean Society of Clinical Microbiology,Busan 2018年07月05日
  • 臨床微生物学的検査におけるインプット・アウトプット工程を再考する〜薬剤感受性検査〜 シンポジウム,第30回臨床微生物迅速診断研究会,天理 2018年06月30日
  • レビューを紐解く〜Advances in the diagnosis and treatment of Clostridium difficile Infections〜 講演レクチャー,第39回SCANIC学術研究会,大阪 2018年05月28日
  • AMRアクションプラン実現に向けて~薬剤感受性試験 ワークショップ,第29回日本臨床微生物学会,岐阜 2018年02月09日
  • 膿尿および細菌尿における一般検査からのアプローチ〜膿尿および細菌尿から病態を考える〜 講演レクチャー,北陸一般検査研究セミナー,石川  2017年09月17日
  • 髄液検査の極意〜髄液検査における細菌性髄膜炎診断へのアプローチ〜 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会,奈良  2017年09月14日
  • 尿沈渣検査の極意〜基礎から血球類まで〜 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会,奈良  2017年07月20日
  • 寄生虫とのふれ愛かた 講演レクチャー,平成28年度四国臨床検査技師協議会一般検査研修会,徳島 2017年02月19日
  • 質量分析を用いたルーチンワークのコツ 講演レクチャー,第4回西日本MALDIバイオタイパーセミナー,大阪 2017年01月31日
  • 院中八策~よりよい微生物検査の報告を目指して~ ワークショップ,第28回日本臨床微生物学会,長崎 2017年01月20日
  • MALDI-TOF MSを用いた多剤耐性大腸菌パンデミッククローンのプロテオミクス解析 講演レクチャー,第22回神戸臨床検査フォーラム,兵庫 2016年11月26日
  • 現場でも役立つ微生物検査のPoint of Care Testingについて 講演レクチャー,第36回SCANIC学術研究会,大阪  2016年11月19日
  • CMRを紐解く カルバペネマーゼ産生菌の腸管内保菌者調査の方法とその意義 講演レクチャー,第35回SCANIC学術研究会,大阪  2016年05月21日
  • 髄液検査における細菌性髄膜炎を考える シンポジウム,第56回日臨技近畿支部医学検査学会,和歌山 2016年05月16日
  • 質量分析を用いた多剤耐性大腸菌ST131クローンの迅速検出バイオマーカーの開発 講演レクチャー,第13回アカデミックフォーラム,東京 2016年05月12日
  • CMRを紐解く〜多剤耐性腸内細菌科の拡がりにおける国際ハイリスククローンの役割〜 講演レクチャー,第34回SCANIC学術研究会,大阪  2015年11月07日
  • 意識障害における微生物学的検査のアプローチ シンポジウム,第55回日臨技近畿支部医学検査学会,大阪 2015年10月17日
  • 尿路感染症診断および治療に貢献できる尿検査を目指して〜尿一般検査からのアプローチ〜 講演レクチャー,和歌山県臨床検査技師会研修会,和歌山 2015年05月09日
  • 「Urinalysis Topics」尿検査システムの活用方法〜尿路感染症原因細菌予測の試み〜 教育講演,アークレイ臨床検査セミナー2015,大阪  2015年04月25日
  • 腸内細菌の耐性菌を学ぶ 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会研修会,奈良  2015年02月20日
  • 尿路感染症診断および治療に貢献できる尿検査を目指して〜尿一般検査からのアプローチ〜 講演レクチャー,一般検査セミナー2014大阪,大阪  2014年11月22日
  • 細菌検査と尿検査の連携 講演セミナー,腎泌尿器検査研究会セミナー2014,つくば 2014年11月01日
  • 尿路感染症における尿検査〜基礎からトピックまで〜 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会研修会,奈良  2014年10月31日
  • ケーススタディープログラム「尿&尿沈渣情報のさらなる上を目指す必須アイテム」 シンポジウム,第6回臨床一般検査学会,愛知 2014年09月13日
  • 尿路感染症における尿検査について 講演レクチャー,第6回一般検査セミナー2014北陸,金沢 2014年07月26日
  • 一般検査技師が知っトク!尿路感染症のチシキ! 講演レクチャー,和歌山県臨床検査技師会研修会,和歌山 2014年05月10日
  • 質量分析技術の進歩〜尿路感染症への応用〜 シンポジウム,第10回腎泌尿器検査研究会学術集会,神戸 2014年03月21日
  • 尿路感染症における尿検査の基礎知識とトピック〜質量分析技術の可能性〜 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会研修会,奈良  2014年03月08日
  • MALDI Biotyperは日本で生き残れるか!?〜薬剤耐性因子検出の試み〜 講演レクチャー,シーメンスMALDIバイオタイパーセミナー,大阪 2013年08月31日
  • 尿沈渣の血球類および円柱類 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会研修会,奈良  2013年05月24日
  • そうだ!認定一般検査技師をとろう!寄生虫編 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会研修会,奈良  2013年02月16日
  • GPRなんてこわくない!中村講師のささやき 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会研修会,奈良  2013年02月06日
  • より良い検査情報を提供するために〜膿尿〜 シンポジウム,第4回日本臨床一般検査学会,岐阜 2012年10月27日
  • GPRにまつわる話〜Coryneform bacteriaを中心に〜 講演レクチャー,兵庫県臨床検査技師会研修会,兵庫 2012年10月16日
  • 血尿と膿尿について 講演レクチャー,奈良県臨床衛生検査技師会研修会,奈良  2012年05月24日
  • 尿一般検査からの尿路感染症へのアプローチ 教育講演,尿検査フォーラム大阪2012,大阪 2012年
  • 尿路感染症におけるワイルドな尿沈渣の見方・考え方 講演レクチャー,兵庫県臨床検査技師会研修会,兵庫 2012年
  • 時間外における尿路感染症 教育セミナー,第51回近畿医学検査学会,滋賀 2011年10月30日
  • 近畿圏内の検査室における髄液検査の現状 シンポジウム,第49回近畿医学検査学会,兵庫 2009年11月28日
  • Turnaround time(TAT)に挑む! 当院におけるreal-time PCR法を応用した感染症検査 シンポジウム,第21回臨床微生物迅速診断研究会,大阪 2008年07月05日
  • 顕微鏡で見る感染症 こうして疑え!マイコプラズマ肺炎 教育セミナー,第19回日本臨床微生物学会総会,東京 2008年01月25日

受賞

  • 2022年度日本医学検査学会優秀演題賞 ナノポアシークエンサーMinIONを用いたメタゲノム解析の性能評価,日本臨床衛生検査技師会 2023年01月
  • 創立四半世紀記念研究成果発表奨励賞 Prediction of Uropathogens by Flow Cytometry and Dip-stick Test Results of Urine Through Multivariable Logistic Regression Analysis,日本臨床微生物学会 2021年02月
  • 27th European Congress of Clinical Microbiology and Infectious Diseases Travel Grant Award Proteomics analysis and detection of the specific biomarker protein of multiple drug-resistant Escherichia coli ST131 clonal group by MALDI-TOF MS,The European Committee on Antimicrobial Susceptibility Testing (EUCAST) 2017年05月
  • 公益信託臨床検査医学研究振興基金研究奨励賞 MALDI-TOF MSを用いたESBL産生E.coli B2-ST131クローンのバイオマーカー探索とそのプロテオミクス解析,公益信託臨床検査医学研究振興基金 2015年
  • 天理よろづ相談所病院 臨床検査部長賞 一般検査および微生物検査領域における連携した学術活動,天理よろづ相談所病院 臨床検査部 2009年03月
  • 日本臨床微生物学会学術奨励賞 外来診療を目的としたReal-Time PCR法によるMycoplasma pneumoniae肺炎迅速診断のための検査体系の構築,日本臨床微生物学会 2009年01月

外部資金による研究・活動等

  • 薬剤耐性大腸菌ST131におけるバイオフィルム形成および胃酸耐性能に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年04月-2024年03月
  • 多剤耐性大腸菌ST131クローン特異的タンパク質の同定とその機能解析 多剤耐性腸内細菌科細菌は,近年Escherichia coliの菌種を中心に病院内のみならず市中においても急増傾向にあり,2013年にはCDCが人類の脅威であるとの警告を発した。また,薬剤耐性菌感染症関連死亡率は,2050 年には現在最も死亡率の高い悪性腫瘍のそれを上回るとの試算も報告されている。多剤耐性E. coli急増の原因は、Sequence Type 131に分類されるクローン(ST131)の世界的パンデミックであり、その原因は明らかとなっていない。われわれはこれまでに質量分析器を用いて、ST131に特異的な複数のタンパク質を発見してきた。その中には機能不明なタンパク質も含まれており、今後これらST131特異的タンパク質のタンパク質間相互作用など様々な機能解析を実施することで、ST131を代表とする薬剤耐性パンデミッククローンが世界的蔓延を遂げる原因が解明される可能性を秘めている。平成30年度は各種ST131特異的タンパク質の単離精製および同定し、その塩基配列解析を実施した。これにより5つのST131に特異的なタンパク質アミノ酸変異(YahO E34A [7655 m/z]、YjbJ V59D D60S T63K [8351 m/z]、YnfD S106T [8448 m/z]、HdeA Q92K N94S [9714 m/z]および7パターンのアミノ酸変異を伴う可溶性cytochrome b562 [11783 m/z]を発見した。HdeAは酸ストレス応答、可溶性cytochrome b562は電子伝達系に関与するタンパク質である。一方、YahO、YjbJおよびYnfDは現在のところその機能は明らかとなっていない。平成31年度以降はこれらのタンパク質の相互作用および機能解析を実施していく予定である。,日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年04月-2021年03月
  • MALDI TOF MSを使用したヒト由来ESBL産生大腸菌の疫学的調査法の確立 本研究は、ESBL産生E. coliにおけるMALDIタイピングおよび世界的パンデミックタイプであるB2-ST131クローン特有のバイオマーカーを探索することを目的とする。独自に開発したMALDIタイピング手法はPFGEより劣るもののMLSTとほぼ同等レベルの識別能力を有していた。また、B2-ST131とother STを識別するバイオマーカーはB2-ST131は7,650 m/z、他のSTタイプは7,707 m/zが最も識別能力の高く、このバイオマーカープロテインはYahO proteinと同定された。そしてこの分子量の差はE34Aのアミノ酸置換のある同一タンパク質であることが判明した。,日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年04月-2015年03月

このページを印刷する

教員一覧へ戻る

ページ先頭へ