【研究報告】「四肢関節運動距離測定器を用いた測定方法の妥当性と信頼性について」 2025.03.04 人文学部社会福祉学科教育・研究

人文学部社会福祉学科の昇 寬 特任教授が、中華人民共和国(山東省青島)で開催された理学療法科学の国際会議(The 37th International Meeting of Physical Therapy Science in Qingdao China:2025.2.15)にて、「四肢関節運動距離測定器を用いた測定方法の信頼性と妥当性の検討(A study on the reliability and validity of measurement methods using a limb joint motion distance measuring device.)」について研究発表されました。

 昇特任教授は、運動器疾患や中枢神経疾患の臨床における関節固有感覚の障害についての評価方法を独自に検討し、関節位置覚を四肢の移動距離に換算する評価手法を新たに考案されました。

関連リンク

ページ先頭へ