ニュース・トピックス一覧
2023年
-
学部・附属施設
【人文学部クロストーク&教員コラム】文化財の保存と活用2 人の暮らしも文化財?
-
学部・附属施設
【歴史文化学科 歴史学研究コース】史文会研究会・総会を開催しました。
-
その他
【生涯学習】《公開講座記録》【「大和学」への招待 ─郡山の歴史と文化2─】第2回 山本コレクションから見た近畿日本鉄道のあゆみ —橿原線全通一世紀—
-
その他
【生涯学習】《公開講座記録》【人文学へのいざない】第3回 大阪弁の今 —関西共通語化の視点から—
-
学部・附属施設
【人文学部クロストーク&教員コラム】文化財の保存と活用1 人材育成は待ったなし
-
学部・附属施設
【人文学部クロストーク&教員コラム】夢と物語 源氏物語_夢考察
-
その他
【在学生の方へ】台風2号接近に伴う大雨により災害に遭われた皆様へ
-
課外活動
【硬式野球部】大学野球選手権で天理大・真城翔大投手がノーヒットノーラン(大会史上8人目)
-
学部・附属施設
【国文学国語学科】国文学国語学科 授業紹介「授業って、どんなことをしているの? ⑥」
-
学部・附属施設
【スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻】本学OBの外交官による特別講義を開催
-
学部・附属施設
【看護学科】【授業紹介No,2】地域健康教育方法論⑥⑦:個別健康教育
-
学部・附属施設
【看護学科】【授業紹介No,1】「急性期療養過程を支える看護演習」が始まりました
-
学部・附属施設
【看護学科】全員合格への道:第113回看護師国家試験対策ーその1
-
その他
【生涯学習】《公開講座記録》【人文学へのいざない】第2回 メンタルヘルス不調からみえてくる現代社会
-
その他
【在学生の方へ】【緊急】6月2日(金)、台風2号接近に伴う大雨への対応について(授業、公欠)
-
学部・附属施設
【中国語専攻】2023年台北市青年杯剣道選手権大会で中国語専攻の東亜紗乃さんが活躍
-
学部・附属施設
【英米語専攻】日米高校生のオンライン交流会 英米語専攻学生、卒業生が活躍
-
学部・附属施設
【カウンセリングルーム】【重要】カウンセリングルーム新規受付開始のお知らせ
-
学部・附属施設
【歴史文化学科 歴史学研究コース】『ビブリア』159号に歴史文化学科幡鎌一弘教授が寄稿しました。
-
その他
【情報ライブラリー】春の学生店頭選書を開催しました