情報ライブラリー 図書館総合展「ブレインテック賞」を受賞

昨年11月に開催された第22回図書館総合展_ONLINEポスターセッションの部において、
天理大学情報ライブラリーが出展団体賞「ブレインテック賞」を受賞しました。
図書館総合展とは、様々な種類の図書館が集まり、展示やフォーラムなどで交流や意見の交換を行う、図書館関係では国内最大のイベントです。
例年は会場にポスターが展示され、来場者に公開されますが、今回はコロナ禍の影響でオンラインでの開催になり、取り組みを紹介したポスターもWEB上での公開となりました。
1月29日、その授賞式がオンラインで行われ、天理大学情報ライブラリーの岡田龍樹所長が、「ブレインテック賞」の賞状と副賞を受け取りました。
今回の授賞理由として、おりがみとおみくじを組み合わせた「おりがみくじ展示」や、利用者の視点に立った動画作成、黒板書架の活用など興味を引く企画の紹介を行ったことが理由としてあげられました。
またリンクの活用など、オンラインの特性を生かしたページ構成などが評価されました。
天理大学情報ライブラリーが出展団体賞「ブレインテック賞」を受賞しました。
図書館総合展とは、様々な種類の図書館が集まり、展示やフォーラムなどで交流や意見の交換を行う、図書館関係では国内最大のイベントです。
例年は会場にポスターが展示され、来場者に公開されますが、今回はコロナ禍の影響でオンラインでの開催になり、取り組みを紹介したポスターもWEB上での公開となりました。
1月29日、その授賞式がオンラインで行われ、天理大学情報ライブラリーの岡田龍樹所長が、「ブレインテック賞」の賞状と副賞を受け取りました。
今回の授賞理由として、おりがみとおみくじを組み合わせた「おりがみくじ展示」や、利用者の視点に立った動画作成、黒板書架の活用など興味を引く企画の紹介を行ったことが理由としてあげられました。
またリンクの活用など、オンラインの特性を生かしたページ構成などが評価されました。