宇治市民大学『最後の将軍、足利義昭と本能寺の変』において、天野忠幸 准教授が講演を行います(2019/11/16)
開催要項

宇治市民大学 令和元年後期「宇治学コース」
『最後の将軍、足利義昭と本能寺の変』
室町幕府最後の将軍である足利義昭の京都・宇治地域とのかかわりや、近年注目される「鞆幕府」、そして本能寺の変やその後の義昭の活動とその意義を考えます。
講 師:天理大学文学部 天野忠幸准教授
日時:2019年11月16日(土) 午前10時~11時30分
受講料:各回500円
※第一~三講の講座日に「歴史コース」「宇治学コース」共通の5枚綴りチケット(2000円)を販売
会場:宇治市生涯学習センター
〒611-0021 宇治市宇治琵琶45-14
TEL.0774-39-9500
京都京阪バス 琵琶台口停留所すぐ
JR宇治駅から徒歩約15分
京阪宇治駅から徒歩約25分
※専用駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください。
定員:先着200名 ※お申込み不要
お問合先:宇治市民大学事務局 TEL.080-1526-6042(吉田)