2019年01月08日 【歴史文化学科】 第26代朱雀会が発足しました。 朱雀会は、歴史文化学科の学科会で、1回生から3回生までの学生で活動しています。 主な活動内容は、新入生歓迎合宿やサマーキャンプなどです。体育祭や大学祭では、他の学科会と競い合い、協力しあって盛り上げています。 学科会のよいところは、何よりもたくさんの人と交流できることです。先輩や後輩、他の学科会の学生などとの輪が広がります。 朱雀会 第26代会長 辻本 和暉 副会長 太田 匡 関連リンク 歴史文化学科(2019年4月改組して新発足) 文学部