ニュース
記事を絞り込む
-
2025.04.10 国際学部韓国・朝鮮語学科国際体験留学体験者の声世界とつながる
留学体験記 韓国 江原大学校(交換留学)
韓国・朝鮮語専攻 4年次生 村井心音 江原大学校 私は2023年の8月末から1年間、江原道春川にある江原大学校に交換留学をしました。江...
# 交換留学# 留学体験者の声(韓国)
-
2025.04.09 教職員の新刊案内人文学部歴史文化学科
『史文』27号に大和郡山城下町と多武峯を検討した卒論を掲載しました。
『史文』は歴史文化学科歴史学コース(歴史学専攻・歴史学研究コース)の教員・卒業生を母体にする研究会「天理大学史文会」が年1回発行してい...
# 史文会# 考古学コース# 民俗学コース# 歴史学コース
-
2025.04.08 国際学部韓国・朝鮮語学科受験生の方へオープンキャンパス受験生の保護者・高校教職員の方へ
2025年度韓国・朝鮮語学科オープンキャンパスの様子をご紹介
2025年度韓国・朝鮮語学科オープンキャンパスの様子をご紹介します。韓国・朝鮮語学科オープンキャンパスの雰囲気をぜひご覧ください。(3...
-
2025.04.04 学長室天理大学百年史教職員の新刊案内受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT
100年の歴史を凝縮。2025年4月の『月刊大和路ならら』は「天理大学創立百周年」を特集しています。
2025年4月23日、天理大学は創立百周年を迎えます。『月刊大和路ならら』2025年4月号では、これを特集して、「CONNECT『つな...
-
2025.04.03 教職員の新刊案内人文学部歴史文化学科
2026年の大河ドラマで豊臣秀長家臣のこの人を誰が演じるのか、興味津々です。
『月刊大和路ならら』4月号の「新大和人物志」第57回は、天野忠幸人文学部歴史文化学科教授による「横浜良慶」です。 近江の出身で、豊臣秀...
# 考古学コース# 民俗学コース# 歴史学コース
-
2025.04.03 関連施設附属おやさと研究所刊行物Tenri Journal of Religion
『Tenri Journal of Religion』NUMBER 53
『Tenri Journal of Religion』NUMBER 53 2024年度版が3月に発行されました。 CONTENTS M...
-
2025.04.03 関連施設附属おやさと研究所刊行物伝道参考シリーズ
No.43『日本語教育と海外伝道』
目次 はじめに第1章 天理教の日本語教育の始まりの頃第2章 日本語教育で使われる教科書について第3章 国内での日本語教育と海外での日本...
-
2025.04.02 在学生の方へ関連施設情報ライブラリー
【DVD展示】映画とパンフレットを楽しもう
情報ライブラリー本館2階DVD視聴エリアでは、「映画とパンフレットを楽しもう」をテーマに、36タイトルのDVDを展示中です。 映画のD...
# DVD展示# DVD
-
2025.04.02 人文学部国文学国語学科学生生活在学生保護者の方へ
入学式がおこなわれました
ご入学おめでとうございます 4月1日に2025年度 天理大学入学式がおこなわれました。3月下旬には寒い日が続いたものの、晴れの日にあわ...