《研究室だより》『中国文化研究第29号』発行のお知らせ

2013年3月31日に天理学中国文化研究会から『中国文化研究第29号』が発行されました。
中国文化研究 第29号(天理大学中国文化研究会、2013年3月)
〔目 次〕
「特に一所を設けて」—碣石鎮総兵陳昴の奏摺と長崎・広州—
・・・村尾 進
フォルモサは僕らの夢だった—台湾人作家の私信から垣間見る日本語文学観とその苦悩—
・・・下村 作次郎
唐代音楽の物語伝承研究初探
・・・中 純子
講演記録
台湾総統選挙と日台関係の回顧と展望
・・・下荒地 修二
中国の清史編纂事業
・・・卜 鍵著/藤田 美奈子訳
アメリカにおける中国語教育について
・・・—趙元任と中国語教育— −−−−周 質平著/朱 鵬訳
平成23~24年度 天理大学中国文化研究会報告
—————————————————————————
『源氏物語』と唐の歴史と文学 —桐壺巻を通じて—
・・・郭 潔梅
鏡に見る五の実力 数の呪力と考古学(その四)
・・・山本 忠尚