1. HOME
  2. 教育・研究
  3. 附属おやさと研究所
  4. 出版物一覧
  5. 『天理大学おやさと研究所年報』
附属おやさと研究所

『天理大学おやさと研究所年報』

最終講義
● 澤井 義次「生きることの意味とその理解
-天理教人間学の地平から-」

論文
● 尾上 貴行「天理教のオーストラリア伝道と戦後の日本人移民」

● 澤井 真「信条教育とその意義
-天理教の宗教教育の成立と展開-」

● 金子 昭「戦時体制から民主体制への大転換期の中の天理教
-昭和10年代後半から20年代初期の時局対応-」

特別寄稿
● 松谷 武一「「かしもの・かりもの」の教え
-基本文献史料と歴史的伝承のお話の吟味-」

研究会(研究報告会・宗教研究会・伝道研究会)要旨


活動内容(2022年1月〜12月)

『おやさと研究所年報』(1995年〜) リポジトリはこちら
このページの先頭へ

ページ先頭へ