ニュース
記事を絞り込む
-
2010.04.01 関連施設附属おやさと研究所刊行物グローカル新書
『グローカル新書』発行−10.天理経営論総説
金子 昭(おやさと研究所教授) 2010年3月26日発行 序章 天理人間学としての天理経営論 第一部 天理経営論とは何か第一章 歴史...
-
2010.03.26 関連施設附属おやさと研究所刊行物その他出版物
『第5回伝道フォーラム アフリカにおける天理教の活動』
Contents 佐藤洋司 ケニアにおけるNGO活動 梶本郁郎 コンゴブラザビル教会の鼓笛活動 佐野 明 DISPENSAIRE DE...
-
2010.03.01 関連施設附属おやさと研究所刊行物伝道参考シリーズ
No.20『おさしづ用語の新研究』
目次 Ⅰ コスモロジーとおさしづ1 機械とコスモロジー2 「〈成る〉世界」の諸相 Ⅱ おさしづの用語 — 神一条・古き道・兄弟・順序3...
-
2010.03.01 関連施設附属おやさと研究所講座伝道フォーラム
第6回伝道フォーラム 「コンゴ伝道における諸活動」
第6回伝道フォーラム 「コンゴ伝道における諸活動」 2010年2月26日に標記フォーラムを開催いたしました。コンゴ伝道の上でこれまで展...
-
2009.09.01 関連施設附属おやさと研究所講座特別講座「教学と現代」
「教学と現代 VI」(2009年度)
2009年8月26・27日テーマ:教理探求の方法論天理教学の方法 / 佐藤浩司教義理解の意味論的視座 / 澤井義次テクスト読解の理論と...
-
2009.04.01 関連施設附属おやさと研究所刊行物その他出版物
『戦前・戦中の中国伝道(3) 青島、天津、北京、保定、杭州』
Contents 深川治道(おやさと研究所研究員) 「青島、天津、北京、保定、杭州における布教伝道」 近藤徹雄(天理教大化分教...
-
2009.04.01 関連施設附属おやさと研究所刊行物伝道参考シリーズ
No.19『逸話篇に学ぶ生き方 3』
平成17年度公開教学講座「信仰の世界」平成19年度公開教学講座「いま求められている家族の絆」 目次 ・人生 — 145「いつも住みよい...
-
2009.04.01 関連施設附属おやさと研究所講座伝道フォーラム
第5回伝道フォーラム 「アフリカにおける天理教の活動」
第5回伝道フォーラム 「アフリカにおける天理教の活動」 2009年3月25日(水)午後3時より標記フォーラムを以下のように天理大学研究...
-
2008.11.01 関連施設附属おやさと研究所講座特別講座「教学と現代」
「教学と現代V」(2008年度)
2008年10月26・27日テーマ:一派独立百周年記念フォーラム一派独立によせて (1)明治の知識人宇田川文海、中西牛郎と天理教 / ...