ニュース 教育・研究
-
2025.11.18 医療学部看護学科教育・研究社会連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
【授業紹介】災害看護論 メディカルラリー
4年生の必須科目である災害看護論で、看護学生メディカルラリーを実施しました。1日を通して、被災者役、看護師実践者役となりました。実践者...
# 臨床判断# 看護学科# 授業紹介
-
2025.11.12 医療学部看護学科教育・研究受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ
【教員コラム No,26】ご褒美のEXPO2025
前評判を覆して大成功裏に終わった『大阪関西万博EXPO2025』、通期パスで何十回と訪れる猛者がいる中、私も1回だけ参戦してきた。 6...
# 看護学科# 教員コラム
-
2025.11.10 人文学部国文学国語学科教育・研究学生生活受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
国文学国語学科 授業紹介:「授業って、どんなことをしているの?」⑪ 近代文学史2
天理大学人文学部の国文学国語学科のカリキュラムは、国文学・国語学の両方の分野をバランスよく学べる構成になっています。今回は、2・3年...
# 授業紹介
-
2025.11.07 医療学部看護学科教育・研究社会連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
【授業紹介】2025年度 成人看護学領域 研究計画書発表会を開催しました
2025年11月5日(水)・6日(木)の2日間にわたり、成人看護学領域の研究計画書発表会を開催しました。看護学科では最大規模となる本ゼ...
# 臨床判断# 看護学科# 授業紹介
-
2025.11.06 人文学部社会福祉学科教育・研究社会連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる
天理高校3類(スポーツ・文化コース)の生徒を対象に模擬授業を実施しました
令和7年10月24日(金)10:40~11:20に天理高校3類(スポーツ・文化コース)の生徒向けの模擬授業において、本学から社会福祉...
# ホースセラピー# 社会福祉学科
-
2025.10.28 教育・研究関連施設附属おやさと研究所講座公開教学講座6つのCONNECT世界とつながる
公開教学講座シリーズ第7回「『元の理』と天理教学」を開催
10月25日、おやさと研究所では、公開教学講座シリーズ「『元の理』の学術的研究とその新しい展開を求めて」の第7回目を開催しました。今回...
-
2025.10.27 人文学部社会福祉学科教育・研究社会連携地域・企業との連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる
【授業紹介】ソーシャルワーク演習2 ゲストスピーカー授業
「ソーシャルワーク演習2」では、貧困(ホームレス)、認知症、虐待など、ソーシャルワークの支援対象となるテーマについて、具体的な事例を用...
-
2025.10.21 医療学部看護学科教育・研究社会連携地域・企業との連携在学生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる
天理大学創立百周年記念行事「いつ話す? だれと話す? どう話す? 人生会議のはじめ方~みんなで話そう!今の気持ち、未来の自分へ~」(10/25開催)
天理大学看護学科では、本学創立百周年行事の一環として、人生会議(ACP)の基本をわかりやすく解説するとともに、参加者が自分自身の価値観...
-
2025.10.20 メディア出演・講演情報人文学部宗教学科教育・研究受験生の方へ在学生の方へ6つのCONNECT世界とつながる
国際学会で宗教学科教員が発表
8月24日から30日まで、第23回国際宗教学宗教史学会(International Association for the Histo...