【授業紹介:看護学研究】 2025.04.25 医療学部看護学科受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT # 授業紹介

上仲ゼミでは天理図書館の図書館利用説明と館内見学をさせていただきました。普段は入ることができない書庫も案内してくださいました。古くて難しい本ばかりだと思っていましたが、自分たちにも関係のある医学の本もたくさんあり、解体新書などの医学の歴史に触れることができて、すごく貴重な経験になりました。また、本自体も古いのですが、たいへん丁寧に管理されており、司書さんたちの素敵な心が映し出されているようで、素晴らしかったです。歴史のある本ばかりで、文化財に登録されている書物を間近に見て、短い時間ではありましたが、教養が広がりました。これから始まる夏目漱石の「坊ちゃん」の展示も閲覧したい気持ちにもなりました。天理大学では10月に開催されるのですが、待ち切れない思いです。

持っているのはレプリカですが本物もあります!
登録有形文化財(建造物)みんなが大切にしてきて今がある。シャンデリアも机も椅子もピカピカでした!

執筆者(医療学部・看護学科 上仲 久・教授)

関連リンク

ページ先頭へ