ニュース
記事を絞り込む
- 
				
					  2025.10.31 国際学部外国語学科学生同士がつながる スペイン語圏留学報告会を開催 外国語学部スペイン語コースでは10月21日、今年夏までにスペイン語圏へ留学した学生による「留学報告会」を開催しました。報告会では、スペ... # 留学体験者の声(スペイン)# 留学体験者の声(メキシコ)# スペイン語コース 
- 
				
					  2025.10.31 国際学部外国語学科社会連携地域・企業との連携受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる 天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 第10回「音楽と食でブラジルを楽しもう!」(11/22開催) 1925年の天理外国語学校の創設以来、天理大学では外国語教育の歴史と伝統を重ねてきました。「語学の天理」の伝統を引き継ぐ国際学部では創... # ブラジルポルトガル語コース 
- 
				
					2025.10.31 受験生の方へ入試情報 公募推薦選抜〈A日程〉志願者速報(10/31) 志願者速報は、入学検定料の納入が確認された志願者数を集計して、公表しています。なお、志願者数の確定は出願締切日から数日後となり、「志願... 
- 
				
					  2025.10.30 国際学部韓国・朝鮮語学科学生生活国際体験6つのCONNECT世界とつながる学生同士がつながる 2025年度「韓国・朝鮮語海外語学実習」を実施しました! 韓国・朝鮮語学科では夏休み期間に「韓国・朝鮮語海外語学実習」を実施しています。この実習は本学科の必修科目です。 本年度の海外語学実習は... # 海外語学実習 
- 
				
					  2025.10.29 人文学部国文学国語学科受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ附属天理図書館附属天理参考館 天理大学附属天理参考館にて中村晋吾 国文学国語学科准教授が天理中学生に特別授業を実施 10月22日・24日の両日、天理大学附属天理参考館にて、本学国文学国語学科の中村晋吾准教授が、天理中学校3年生144名を対象に、特別授... 
- 
				
					  2025.10.29 国際学部外国語学科国際参加プロジェクト6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる学生同士がつながる 天理大学創立百周年行事 国際学部市民講座 
 第9回「タイのことばとぶんか」を開催しました創立百周年を迎えた天理大学では、その記念事業の一環として、国際学部による市民講座「世界のことばとぶんか」(全12回)を2025年4月よ... # 「世界のことばとぶんか」# タイ語コース 
- 
				
					  2025.10.28 医療学部臨床検査学科社会連携地域・企業との連携在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる学生同士がつながる 天理大学創立百周年事業 
 まちの保健室「3世代が楽しめる検査展」を開催10月19日、天理大学医療学部臨床検査学科は天理駅南団体待合所にて「まちの保健室」を開催しました。 「まちの保健室」は、医療学部が20... # 100周年記念事業# てんだいフェスタ 
- 
				
					  2025.10.28 国際学部日本学科(留学生対象)6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる 天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 
 第8回「マンガでつながる世界と日本」を開催実施日:2025年10月11日 天理大学は2025年に創立100周年を迎えました。100周年記念行事として国際学部では国際学部市民講座... # 「世界のことばとぶんか」 
- 
				
					  2025.10.28 教育・研究関連施設附属おやさと研究所講座公開教学講座6つのCONNECT世界とつながる 公開教学講座シリーズ第7回「『元の理』と天理教学」を開催 10月25日、おやさと研究所では、公開教学講座シリーズ「『元の理』の学術的研究とその新しい展開を求めて」の第7回目を開催しました。今回... 
 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										